
大東建託を退去した際、費用請求されるか不安。壁紙や床の状態が心配で、掃除の基準も分からず。経験者のアドバイスを求めています。
大東建託を退去した方、
費用などは請求されましたか?
一応壊れたものなどがなければ立ち会いなしで
大丈夫ですよと言われましたが、
大東建託は結構厳しいしすぐ費用請求する会社と
聞いてて😞
その割には壁紙のはがれ床のゆがみとはがれが
かなりありました(念の為入居前に写真撮った)
直さないくせに費用請求するのかな?とか思っちゃったり😅
掃除もどの程度やればいいかも分からないです😂
めっちゃ綺麗にしないとかなり費用取られるとも聞きました(´・ω・`)
誰か教えてください🤮🙏🏼
- 2児の親
コメント

R.Y.mama
知り合いが大東建託を退去したのですが費用取られなかったみたいですよ(^^♪

退会ユーザー
何年住んでるかによりますよね!
大東建託は、ブラックってよく聞きます、、、(笑)
-
2児の親
2年は住んでないです🙄
ブラックらしいですよね笑
女相手だとなめられて色々請求されると聞きました(゚ロ゚)
旦那に任せようと思います😂- 6月6日

moma
6年間使って新築物件でしたがかなり汚しました笑
費用は詳しくは旦那の財布なので忘れてしまいましたが、結構イィ値段取られたと思います。掃除もろくにしなかったので、時は金なりで諦めてしまいましたが、、。考えてみたら他の賃貸ではほとんど取られなかったと今思いました💡
その後別の賃貸を探してる時に前は大東建託で音漏れも酷くて、、という話をしたら、あ〜、、壁も薄いで有名ですからね、大東建託さんは、、と苦ーい顔していました。「も」ということは他にもあるんだなぁーと勘ぐってしまいました。
立会の時にしっかり証拠写真を片手に説明されてくださいね\\ ٩( ᐛ )و //
-
2児の親
新築って、出る時怖いですよね…
大東建託はかなり取られると聞いてて😂
大東建託、評判よくないですよね〜
ほんと壁薄い!コンセントさす音聞こえましたもん( ˙࿁˙ )
そうします!変な費用請求されたらたまりませんし😱- 6月6日

ぴよまま
この前退去しました!新築から4年程住みました!クローゼットの壁が、引き出しを置いていた跡?拭けば取れるであろう汚れがついていたのと、ウォールシール?を窓に貼っていたのを剥がし忘れたので、そのぶんで7千円ほど?取られましたー(´•_•̥`) ある程度綺麗にしてから出れば取られなかったものなので、勿体無かったなぁ😭クリーニング代を最初に払って入居だったので、その他は大丈夫でした👌(換気扇下でタバコ吸ってたし、壁も画鋲だらけでしたが…🤔💦)
-
2児の親
新築は出る時怖いですよね…
7000でも勿体無いですね😭
うちもクリーニングは先に払ってるのであとは他の費用請求されなきゃいいですが…😂- 6月6日

🌼
2回住んだことがあり、それぞれ2年間でした!
1つ目は新築だったので、敷金払って入居、そこからクリーニング代が引かれ、後は全額返金
2つ目は敷金無しで入居し、網戸に鳥が当たって破れたのでその費用のみ5000円?←正確には覚えてないですが、、の請求でした😀
-
2児の親
自ら壊したりしてなければ
あまり費用取られませんかね😱- 6月6日

ゆぁ
大東建託の新築物件、敷金礼金なしに二年半ほど住みましたが、退去費用はかかりませんでした。入居時に、多少の汚れや経年劣化では費用をとらないので、請求するかたの方が少ないと聞いていましたが、ホントにタダでした✨掃除についても、プロが掃除しますのでしなくて良いと言われしてません🎵
ただし、故意の傷はお金がかかるようです(^^;壁に穴や、壁紙が剥がれたり、網戸が破れたりなど…
-
2児の親
新築なのにかからなかったんですか!すごい😳
入居前から壁紙が汚れてたり若干剥がれてる所もあったり、
フローリングは1箇所歪んでるし欠けてる所は多々あって…、
これで前の人は請求されてないの?ってレベルだったので😂
故意の傷はないので大丈夫だといいな😭- 6月6日

退会ユーザー
こんな感じでした!
畳の部屋なかったらやすいと思います👏
トイレの扉に諸事情により穴空いてて交換になったので2万かかってます😂
-
退会ユーザー
掃除はしてもしなくても固定で費用とりますと言われたので家具運び出した後にささーっと拭いただけです。
- 6月6日
-
2児の親
画像、ありがとうございます!
クリーニング費は後払いだったんですか?😳
そこまで綺麗にしなくてもいいですかね笑😂
掃き掃除くらいしかしてないです…- 6月6日
-
退会ユーザー
確か先に敷金払っていてそこから相殺されたので、退去の時はこんなに払ってないです!
和室なくて破損したところがなければクリーニング代だけで済むかなと思います😊💕
いいと思います👍
契約書にクリーニング代いくらって載ってて契約の時にサインしてるので変わらないみたいです💦- 6月6日
-
退会ユーザー
あ、クリーニング代は二重には取られなかったです!
- 6月6日

まむ
3年住みました。
壁に少し傷がついてて6000円くらいと、私の地域だけなのか分かりませんが電気代が2ヶ月後払い式?だったみたいで、2ヶ月分の電気代とその他クリーニング等で4万程で退去しました。
ちなみに最初にクリーニング代払っててもです(╹◡╹)
お掃除はしてもしなくてもお値段変わらないと言われたので簡単にしかしてませんよ〜☺️
-
2児の親
大東建託の電気だと2ヶ月後払い?ですよね!
定額クリーニング払ってもまた取るんですかあいつらは…😱
めっちゃ綺麗にしとこーて思ったけどめんどくさいんである程度にしますw- 6月6日
-
まむ
私その2ヶ月後後払いっていうこと全然知らなくて、その事でも、え?どういう事???って色々突っ込みました。(笑)
納得するまで請求書見て色々担当者に聞いた方がいいですよ〜☺️
私の旦那は押しが弱いので(笑)、私がガツガツ聞いてやり取りや手続きしました!
結局、傷とかは明らかに私たちがつけてたものだったし電気代2ヶ月分入れての値段なら納得でした^ ^- 6月6日
2児の親
そうなんですね!いくらか綺麗にしときます( ༎ຶŎ༎ຶ )