
コメント

ままり
トレパンにして2週間くらいで事前報告するようになりましたが、まだまだ事後報告が多いです😅

なつきママ
1歳8ヶ月の娘は毎朝決まった時間に
トイレに連れて行くようにしたら
トイレでおしっこするようになりましたヽ(*´∀`)ノ
今1週間と2日毎朝トイレでおしっこ
出てしますよ!!
他の時間はトイレ行く?と聞いて
行くと言う時に連れて行くと
出たり出なかったりです(T ^ T)
保育園の先生曰く、毎日決まった時間に
週間つけるといいそうですよ♡
お互いがんばりましょうヽ(*´∀`)ノ
-
マイキー
ありがとうございます。
明日からは決まった時間で声かけするようにします。
一度でも成功したらうれしいのですが...気長に頑張ります😃- 6月5日

池
朝起きたらすぐ、昼寝から起きてすぐは出ることが多いですよね🔆
あとは1日の排泄タイミングを毎日メモして傾向を見て2時間おきに連れてく感じでやってます🎀
少し前から本人の希望でトレパンもしくは布パンツで過ごさせてますが、事後報告から今日初めて事前報告が1度だけありました。娘の表情や伝えようとする言葉を聞いて、1日1日成長してるのがわかるので嬉しい限りです☺️
毎日声掛けを大切にしてます。
トイレで出なくても、座ることができたことを褒める、おしっこ出そうな時に教えてねと伝える、大げさにならない程度に感謝の気持ち伝えてます🔆
マイキーさんのお子さんもパンツでしたら気持ち悪いことはわかってるので数重ねると教えてくれる日がきますよ⭐️
ちなみにうちは補助便座も座らせますが主におまるで排泄します⭐️本人だけで座って用足すこともできるので、した後もトイレまで運んで流すとこまでやってもらいます。
ダダ漏れになった時も一緒に拭き掃除したり補助しながらパンツを洗ったりしてます、それもトイレトレーニングの一環になればと思ってます😊
-
マイキー
ありがとうございます。
とても参考になりました。よく麦茶を飲むからか排泄のタイミングはとても短い気がます。今はオシッコして気持ち悪くなってからトイレに駆け込んでる状態です笑
それでも以前は便座に座ることすら断固拒否だったので、座るだけでもありがたいです笑
事前報告してくれる日を信じて頑張ります😃- 6月5日
マイキー
ありがとうございます。
2週間くらいですね🎵
とりあえず一日一回でもトイレで成功出来たらいいんですが。
事前報告を楽しみにがんばります😃