
コメント

キャラメルフラペチーノ
最初の半年ぐらいはそぉでしたよ😅
徐々に免疫がついてきて保育園からの連絡もなくなりますよ👍🏻

叶乃
そんなもんかなと思います(´・ω・`)
個人差はありますが、中耳炎になる子は繰り返してなりやすいと聞いたことがあります。
4月、5月は風邪が多いですよね……
うちも、しょっちゅう鼻水でています。
-
ぺぺ♡
コメントありがとうございます!
中耳炎はまだ1回なので繰り返さないようにこまめに吸引します💪🏻😭
4月5月は風邪多いんですね😭😭😭- 6月5日

YY
うちも鼻水はずっと出てます!
なかなかスッキリとは
治らないものですよね、。
発熱2週に1度は頻繁ですね😣
ママも大変ですよね、、
けど、せっかく入れた保育園
そんなことで辞めるのも
もったいないですよね😔
-
ぺぺ♡
コメントありがとうございます!
鼻水出てるの見るたび気が滅入ります(>_<)
せっかく入れたので辞めさせたくないです😭😭
滅多に風邪引かなかったのに保育園通った途端風邪続いてます(>_<)- 6月5日

ハイハイ
うちも同じです
1ヶ月に2回必ず熱出してます💦
今も溶連菌が治ったと思ったら
RSウイルスになりました。
仕事もかなり休んでしまっています😥
男の子は特に弱いと聞いてましてが
思った以上に病気になるので
仕事も休まないといけないし、落ち込みます。
でも保育園楽しそうに行ってるし
たくさんできること増えたので
1年はこんな感じかなと覚悟はしています。
-
ぺぺ♡
コメントありがとうございます!
皆さん同じなのですね(>_<)
男の子は特に弱いと私も聞いたことあります😭
息子も保育園楽しいみたいなので通わせたいです。
1年は覚悟しないとですね(>_<)- 6月5日

るん
うちも男の子で病欠病欠病欠で月の半分以上は自宅保育です( ; ; )
鼻水も保育園に行きだしてからだらだらで先月はアデノで入院もしましたー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
でも個人差はあっても男の子ならしょうがないかなーって思ってますし、職場も理解があったのでお休み頂いてました。
せっかく受かった保育園なのに退園は勿体ないような気がしますが…
少しずつ慣れると思いますよ(*´ω`*)
-
ぺぺ♡
コメントありがとうございます!
月の半分も自宅保育なんですね(>_<)
入院はとても心配なりますね😭😭
少しずつ慣れて欲しいです!
様子見てみます(o^^o)- 6月5日
ぺぺ♡
コメントありがとうございます!
半年くらいは続くのですね(>_<)
早く免疫ついて欲しいです😭😭
キャラメルフラペチーノ
いぃえぇ🖐🏻〃
保育園辞めたらママも大変になっちゃいませんか😢
2ヶ月お子さんいますもんね💦
ぺぺ♡
下の子2ヶ月です😭💕
保育園辞めたら思うように遊ばせてあげれなくなるので、
出来れば通わせたいです😭
保育園で伸び伸び遊んで楽しそうなので😭😭
キャラメルフラペチーノ
保育園行くと色々成長して帰って来るので感動しますよ😝