※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あぴみ
子育て・グッズ

子どもの自己主張が強くなり、イライラすることが増えて困っています。落ち着く方法を教えてください。

今、1歳2ヶ月の男の子を育てています。
我が子は可愛くて大好きです♡

だけど、子どもがぐずった時に苛立ってしまい、
最近特にイライラする機会が多いです。

我が子は元はあまりぐずりが少なく奇声も発せず、
育てやすい子だと思っていました。

なのに、ここ数日前から自己主張が強くなって来たのか、気に入らないと甲高い声でぐすることが増えました。
ご飯も好きなタイミングで好きな物が食べられないと泣き叫び、投げ捨てるので、なかなか量が与えられません。

いけないと思っているのに、
ご飯投げ捨てられると私怒鳴ってしまいます。

もううるさいー、って思ってしまいます。

子どもに怖い顔したくないのに…。

あぁ、私子育て向いてないなと本日も思いました。

自己主張か強くなると、ぐずりや泣き叫ぶことが増えるのは仕方ないのでしょうか?

そんな時にイライラせず、気持ちを落ち着かせる方法などあったら教えて下さい。

コメント

ゆきママ❀

自己主張が強くなるのも成長ですし
まだ全てを言葉で伝える事が出来ないので
奇声や、暴れたりするのは仕方ないと思います😥

でも、ご飯を投げたり
自分の好きな物だけとか望み通りっていうのは今後集団生活をするようになったら我慢もしなくちゃいけない事なので
叱ることは大事だと思いますので
子育てに向いてないなんて事ないと思います😣

自分の子も2歳半くらいですが
ダメな事は叱りますし、度が過ぎれば怒鳴りもします💦

  • あぴみ

    あぴみ

    コメント有難うございます!
    全てを言葉で伝えられないので、暴れるのは仕方ないですよね。

    なるべく叱りたくないと思いながら、ひどく怒鳴ってしまう自分に嫌気がさすのですが、最近は毎日そんな感じで困っています。

    正しい叱り方とか分かればいいなと思ってしまいました。

    • 6月6日
はせっち

一歳超えて来ると、子供の自己主張との戦いです笑。私も最初は大変でしたし、今でも大変です💦その間にイヤイヤ期も組み込まれたので、毎日が怒涛でした。
ご飯も偏食が始まり、毎日怒ってました。
言葉が通じないので怒っても意味無いと分かりつつも怒ってしまってました。
皆さん同じような悩みをかかていると思います。
やはり同じ人間同士なのでイライラしてしまう事はありますし、怒る事も大事なので気にする事はないと思いますよ?
私はもう手をつけられなくなったので、2歳ですが幼稚園にも通わせ始めました笑。更にうるさくなってきたような気もしますが笑。
あまり自分を責めないでくださいね☺︎
自我が芽生えれば、自然と出てきてしまう感情だと思います☺︎

  • あぴみ

    あぴみ

    体験談も含めて有難うございます!
    そうなんですね。
    私だけこんなにイライラと怒鳴ってしまっているんではないか、ダメな母親だと思ってしまっていました。

    先月より保育園に通い、子どもと過ごす時間が少なくなったのに、たくさん怒ってしまい反省しています。

    成長過程を見守りつつ戦わないとですね!笑

    • 6月6日
ゆい

元保育士です。
せっかく作ったご飯を投げ捨てられるとイラーってしますよね!
私も、せっかく作ったのに!ってなります(^^ゞ

ワンプレートにして、お子さんの好きな順番で好きな様に食べさせるのはどうですか?
この自己主張が強い時期は、いつまでも続くものではないです。
今は、お子さんの気持ちを受けとめてあげたらいいかなと思います。
好きな順番で食べさせたら、投げ捨てることもないし、こちらも怒らなくていいですし(^^)

「自己」の存在に気付いたんだと思います。
今までは、「ママとぼくは一心同体♡」と思っていたけど、「ママとぼくは違う人間なんだ」って気付いたんだと思いますよ。
なので、ママと違うことをしたくて、嫌なことじゃなくても怒って反発したりするんですよ。

時期的なものなので、危険なことや周りに迷惑をかけること以外は、お子さんの好きなようにさせてあげてもいいんじゃないかなーと思います(^^)

  • あぴみ

    あぴみ

    共感頂けて有難うございます!

    最近はワンプレートに手づかみできる物を置いて出しているのですが、今日は何か気に食わなかったようでお皿を何度もひっくり返されました…。
    根気強く続けたいと思います。

    自己の存在に気付いたんですかね。
    成長を認めて色々試してみたいと思います。

    • 6月6日
やま

まったく同じです!

今まで育てやすい子で助かるなーと思っていたのが、半月ほど前からちょっとしたことでキェーッ!って感じのとんでもなく甲高い叫び声を出すようになってしまって…。
家ならまだしも、静かな店内や病院にいるときは「もー勘弁してー」って感じです。゚(゚´Д`゚)゚。

それで一昨日、あまりにも超音波を発するので我慢できず、でも怒鳴ったら後から自己嫌悪に陥るのが目に見えてるので…、娘の叫び声を超える音量で、私もキェーッと同じように叫んでみました笑

娘はきょとんとして癇癪がおさまり、私もすっきり笑

もしよろしければ近所迷惑にならない程度にお試しください😅

  • あぴみ

    あぴみ

    同じような方からのコメント嬉しいです!
    そうなんです。
    今まで奇声など発しなかったのに、1-2週間前からぐずぐずが増えてしまいました。

    冗談っぽくではありますが、私も同じように叫んだことはあります。
    違うバージョンでもやってみます!笑

    • 6月6日
カジミ

初めまして。
同じ月齢でほぼ同じような状態です!
我が子も比較的育てやすく穏やかだねと周りから言われるタイプです。が、

ご飯を食べたいという感情の時、
自分が食べたい物と違うものを食べさせられようとした時に癇癪のように泣くようになりました。

これは自分で決めたいという意志が表れた証拠だそうです。要は成長しているということだそうです。
そんな時は自分で泣き止むように軽くほかっておくのがいいそうです。
あと気持ちを分かってほしいという感情を持っているので、「今じゃなかったんだねー」とか「他の好きなものが良かったかなー」等々気持ちを分かってあげられるような声がけをしてあげてみるのはどうですか?

でも、お気持ちすごく分かります😂😭
私も最初は我慢してますが、もういい加減にして!!!という気持ちが膨れ上がり、いちいちそんな事で泣くな!なんて捨て台詞のように吐いてしまいます…😣😢

分かってるんです……この子達が気持ちを伝える手段は泣くことなのに😭
私もまだまだですが、今はどうにかして我が子のそういう感情に上手く付き合えるように訓練?中です!(笑)

私が日頃心がけている事なんですが、
子供は親を尊敬したいという気持ちを持っているそうです。
どうするかというと親が動揺しない、毅然としている事だそうです。
イライラした顔や怒ってる顔って人間として結構マイナスにみえますよね。
それを子供が見てしまうと、尊敬したいのに……ってなるそうです。
上手く伝えられないのですが😅💦

色々勉強してますが、ホント難しいですよね😂

  • あぴみ

    あぴみ

    同じような方からのコメント有難うございます!

    そうなんです。
    最近は癇癪のように泣くのでどうしたものかと思っていました。
    これも成長の証なんですね。

    子どもの気持ちを汲んでいるよー、って示すことが重要だと聞いたことはあります。
    気持ちを分かってあげたいんだという声掛け必要ですね!

    分かっているつもりでも、もういい加減にして!もうあげないからね!とか言ってしまう自分が嫌になります。

    動じないで行動する親の方がいいんですよね。
    これも意識したいのに、つい怒ってしまいます反省です…。

    お互い気をつけて心掛けて、子どもの感情に向きあって行きましょう‼︎

    • 6月6日
deleted user

うちも同じ月齢です!
うちも最近、気に入らない事があるとぐずぐずだし、
怒るし
自我が芽生えてきたのか!と分かってても
すごくイライラして怒っちゃいます😵

みなさんのコメントみて勉強になりました😭😭

しかも今日雨でどこも出掛けれないし、
本当辛いですよね😭
毎日くたくたです(T_T)

  • あぴみ

    あぴみ

    毎日お疲れ様です!
    成長していると分かっていてもイライラしますよね。

    私は仕事復帰し、子どもと過ごす時間が少ないのに、怒ってしまい申し訳ないなと思います。

    雨でジメジメ嫌ですね。
    頑張りましょう!

    • 6月6日