
コメント

ゆん
エルゴの抱っこ紐を使ってます。
クビがすわるまではインサートを使ってたのですが、とにかく使いづらくほとんど使いませんでした。
首がすわるとインサートは必要なくなるので使いやすくなるみたいですが。
友達がベビービョルンの抱っこ紐が使いやすいと言っていました。

M02
一人目の時その辺のやっすい抱っこ紐使ってましたが腰と肩の負担がすごくて抱っこ紐を使用するのをなるべく避けてました:;(∩´﹏`∩);:
二人目で初めてエルゴ購入しましたが本当楽で楽で!感動しましたよ!\( ˆoˆ )/
前の抱っこひもだと30分でもうヒーヒー言ってたのに今では3、4時間してても平気ですw
-
かえるままん
やはり、エルゴは楽なんですねーー!やっぱり検討してみます⭐︎ありがとうございます⭐︎
- 11月12日

あやたろ
1人目の時メーカー忘れましが安い抱っこ紐使っててぎっくり腰になりました(っε・`*)
2人目はエルゴを買って…
腰も肩も全然痛くないです!
-
かえるままん
やっぱりエルゴはいいんですねー⭐︎私も1人目でもう抱っこ紐5個ももっているんですが、最初からエルゴ買っておけばよかったです💦
ありがとうございます⭐︎- 11月12日

きなこ
1人目は腰ベルトがない抱っこ紐で肩が痛くて辛くなり、2人目出産前にエルゴにしたら感激しました笑
腰も肩も痛くない!ただ首座り前の縦抱っこは、あまりオススメしないです。首座り前は横抱っこの抱っこ紐を使ってました。
首が座ってから使ったけど、足が開き過ぎて心配でした(^^;;本来海外の子供向けなので、日本人にしたらちょっと大きいらしいです。
3人目もこのまま使いますが、今は腰ベルトついたものがほとんどなので、同じお金出すなら日本人向けに作ったやつの方がオススメです( ´•౪•`)
-
かえるままん
やっぱり足が開きすぎるんですね💦1人目でアップリカの腰ベルトタイプをずっとしていたんですが、私自身が身体が大きめなのでエルゴの方がいいのかなー?と最近思っていたんです⭐︎ありがとうございます⭐︎
- 11月12日

りさかっか
ゆんさんと同じく…
首が座るまでのインサート、ほんとに、使えなかったです😥
エルゴは縦抱きなので。。
うちは2ヶ月で購入したんですが、体格が大きめだったので、ベルトをしたらキツくて…
海外製なのになんでこんなサイズが小さいんだろうかと…
首が座ってからのエルゴは、とーっても重宝してます🍀
-
かえるままん
やはりインサートは微妙なんですね💦首がすわってから検討してみます⭐︎ありがとうございます⭐︎
- 11月12日

ほのmama
わたしもエルゴ使ってます*\(^o^)/*
インサートが必要な時期はあまり使いませんでしたが首座ってからはひとりでも付け外し簡単だし安定感抜群なので頼りっぱなしですよ(^O^)
-
かえるままん
やはりエルゴ最強ですねー!本格的にエルゴに乗り換える気になってきました⭐︎ありがとうございます⭐︎
- 11月13日
かえるままん
インサート、使いづらいってよくききますね💦ベビービョルンですね!調べてみます!ありがとうございます!