Maiky
記入して持参する問診票みたいなやつを見ながら保健士さんとお話しつつ、
絵を指差しさせて意味を理解してるかやってみたり、積み木を積ませてみたり、という感じです。
その後にオムツ1枚になって順番待ちして身長・体重を測って、
最後に内科検診という感じでした。
Maiky
記入して持参する問診票みたいなやつを見ながら保健士さんとお話しつつ、
絵を指差しさせて意味を理解してるかやってみたり、積み木を積ませてみたり、という感じです。
その後にオムツ1枚になって順番待ちして身長・体重を測って、
最後に内科検診という感じでした。
「1歳」に関する質問
仕事復帰時期について 現在育休中で、基本的な育休期間『子供が1歳になる前日まで』にならうと仕事復帰は来月12/24になります。 しかし復帰しても数日後には年末年始の休暇に入るので、年内の復帰か年明けの復帰か迷って…
性行為しなくても仲良く夫婦として過ごせると思いますか? 付き合って3年、結婚して3年の夫婦です。 子が1歳2か月で、妊娠してから性行為をしてません。 今2年になります。 元々夫婦共にそんなに性行為が好きじゃなくて3…
1歳なりたてで発語無しです。 ママ、パパなども言えません🥲 調べるとママパパは言えてる子多いし、他の言葉も出てる子ばかりで不安です。 この時期どれくらい発語があるのが普通なのでしょうか? 喃語しかないです、、
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント