
支払いが多くて悩んでいます。パートだけか、パート+バイトか悩んでいます。扶養外れると2〜3万引かれると言われています。
支払いのことで悩んでます。
毎月いろんな支払いで15万以上
飛んで行くのです。(今月は20万www )
旦那は正社員で15〜18万。
私の月給がパートなので9万〜10万。
私は旦那の扶養に入っています。
そこで、支払いも多いので
バイトをしたいのですが
旦那の扶養から外れて
パート+バイト をするか
パートだけをするか
もしくは
旦那の扶養内でパートだけをするか
どっちがいいのかな と悩み中です。
扶養から外れたら毎月2〜3万引かれるよ と
言われており、今は扶養内なのですが…😭
悩み過ぎて頭が痛いです…
- もも

みことママ
まだお子さんが居ないのなら旦那さんの扶養から外れてフルタイムで働いた方が稼げますよ。
ただ、やはり引かれる物は引かれるので…

退会ユーザー
パート+バイトなどするよりは正社員とかでがっつり働いた方がいいかと思います🤔💭
扶養から外れれば引かれるものは引かれますが💦支払いが多くて悩んでいるのでしたらそっちがいいのかな?と😭😭

ママリ🔰
扶養から外れてバリバリ働くと思います。子供産まれたらもっとお金掛かってくるので...貯められるうちに貯めときたいなーと思います😣💦

mi♡-♡nei
私もみなさんと同意見です!
子供出来るとホントに時間なくて、働きたくてもフルで働けなくなります!
今後、産休や育休とかになるとパートだと産休手当や育休手当も入らずにやりくり出来なくなると思います!
私も今育休中なのですが、旦那の手取りでのやりくりは難しく、私の貯金などを切り崩しています。

みゃーすくん
皆さんと同じく正社員フルで働く事をオススメします!
子供のいない今のうちに就職してしまえば、のちに子供ができても産休、育休など手当て面で必ず有利になります。
就職先によっては復職しても短縮勤務しながらボーナスもらえたりなど…パートより気分的におっくうかもしれませんが、失礼ながらご主人一本だけでは今後の生活が厳しそうです。

mama♡
うちと結構似てるような気がしました!
子どもさんがまだいらっしゃらないのであれば、今のうちに正社員で働かれることをオススメします😫💦
コメント