
子育て環境や旦那の職場を考慮し、引っ越し先に迷っています。実家や旦那の近く、中間地点など悩んでいます。
こんにちは!
引っ越しについて迷ってます💦
今私は子育ての事を考え私の実家の近く(車で15分)住んでます。
今は実家に娘をみてもらっていて、来年(満3才)から保育園に預けるつもりです。
私と旦那は家から職場まで15〜16kmの距離で高速を使って通っていて(車で30〜40分)私は今の職場を辞めて次の職場を探してます。
そして、今後2人.3人目を考えています。
保育園に預けるのは3歳からがいいなと思ってます。
①旦那の事を考えて旦那の職場の近くに引っ越す
②旦那と私の実家の中間へ引っ越す
③そのまま私の実家の近くへ引っ越す
④ある程度子育てが落ちついたら、①にする
で迷ってます。
どちらにせよ、高速に近い場所にはするつもりです。
実家の母は専業主婦で、孫を見るのは歓迎してくれてます。
が、私が実家に甘えすぎなので少し距離をおくべきか、、
旦那も私が子育てしやすい環境でいいよ!と言ってくれてるのですが、私が旦那や実家に甘えすぎているような、、、
皆さんなら①〜④どうしますか⁈
よろしくお願い致します!
- rin5(6歳, 8歳)
コメント

もか
ご主人が苦でなければ、ご実家の近くがいいのではないでしょうかd(^-^)
子育てしながら仕事をすると、想像以上に疲れますよ( ;∀;)
それに、熱が出てお迎えの連絡もよく来ます(T_T)
お母様に頼めるのなら、協力してもらった方が楽ですよ‼
私は実家が遠いので、二人目妊娠して体調を崩して仕事辞めざるを得なくなったので(>_<)
近くに実家があれば、頼って育休取りたかったです( ノД`)

みこ☺︎
優しい旦那さんですね😊
旦那さんがいいと仰ってるならわたしは断然③ですね~✨
ちなみに今の私も③です!
地元だから、保育園や幼稚園の情報も持ってるし、病院もどこがクチコミいいとかも知ってるし!
私にとっては子育てしやすい環境なので(´▽`)
今は育休中ですが、仕事始まったらやっぱり何かとお世話になることも増えそうなので…笑
-
rin5
実家が近いと本当に助かりますよね✨
確かに色々知ってる分子育てもしやすいですよね🤔
旦那には負担かけちゃいますが、実家に協力お願いしながら、頑張りたいと思います!
因みに実家からどのくらいの距離ですか😊❓- 6月5日
-
みこ☺︎
うちは実家から車で10分かからないくらいの距離に住んでます😊笑
学区内なので、下の子の予防接種のときとかは上の子をばぁばの家に帰らせたりしてます笑
あとは上の子が皮膚科とか病院に行くときも、下の子預けて行ったりなにかとお世話になりっぱなしです笑- 6月5日
-
rin5
めちゃめちゃいいですね✨
本当ばぁば様々ですよね😭
うちもそれくらいの距離にしようかな、、、😆
参考になりました!
ありがとうございました😊- 6月5日
rin5
回答ありがとうございます!
職場のママさん達が実家に頼らず頑張っている方々だったので、甘えすぎなのか⁈自立した方がいいのかな⁈と迷ってしまいました💦
私も今でさえヘトヘトで職場辞める事にしたので、2人目となるとなおさらですよね、母に協力してもらいながら実家の近くで頑張りたいと思います!
旦那には負担かけちゃいますが🤦♀️