※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
asuy
家族・旦那

里帰り出産予定の13週目の初産妊婦です。家族の喫煙や里帰り出産の実家…

里帰り出産予定の13週目の初産妊婦です。
家族の喫煙や里帰り出産の実家の環境についての相談です。

主人は仕事の都合上、出産時には海外赴任中です。実家からも遠く離れた場所に住んでおり、初産で何かと心配や不安もあるので、自然と里帰り出産を予定していました。

しかし実家の家族は皆愛煙家で、父に至っては「ネオシーダーだから大丈夫」と私の前でも喫煙します。ネオシーダーとは、形状・使用方法はタバコと全く同じではあるものの、タバコ風味の咳止め薬とのこと。父も咳痰切りの薬だと言い、タバコではないと言っている(思っている⁉︎)のですが、気になったので調べたところ、OTC医薬品ではあるものの、微量のニコチン・タールを含有し、タバコ同様煙を吸引することで一酸化炭素などの有害物質も摂取してしまうことに変わりはない、とのことです。

主人も私も全く喫煙をせず、嫌煙家のため普段は匂いだけでもとても気になります。
また、実家はとても古い家ですので、普段新しい家や綺麗な環境に慣れてしまっている私にとっては、埃やカビ臭さなど気になる事も多々あります。

両親のことは大好きですが、普段からあまり意見や考えが合わず衝突することもしばしばあります。
母はできるだけ私の気持ちを汲み取ろうとはからってくれますが、父は普段から自分の考えを曲げようとせず、今回、子育ての仕方や環境についても方針が合わずに「親が神経質になりすぎるのはよくない!昔はこうだった〜、ああだった〜。最近の親は〜。」などと持論を強く言われました。
神経質になりすぎるつもりはありませんが、子どもの健康は母親の私がいちばんに考え守ってあげたいという気持ちは譲れません。

出産3ヶ月前頃から生まれて数ヶ月は実家でお世話になるつもりでいたのですが、今から子育ての環境に不安が募りストレスにさえなりつつあります…。


主人は、出産4ヶ月前から産後約1年ら遠く離れた海外です。実家から離れた場所で、ご主人もいない状況で出産と産後の初めての子育てをひとりでやっていくのはやはり難しいでしょうか。

同じようなご経験のある方、皆さまのアドバイスなどいただけますと幸いです。

コメント

ともこ

私は実家に頼らず、家で育てています。
旦那はいますが、社畜なのでほとんど家にはいません。(朝7時に出て夜は23時頃帰ってくる毎日です。土日もどちらかは出勤です。寝室も今は別にしています。)

うちも実家が古い家で埃やカビや虫が出たり、何より地震がきたら倒壊する恐れがあるので、絶対に無理でした。
あと実家の母ともほどほどに仲良くしていますが、ヒステリックな人で実家にいた時もほとんどの家事を私がやっていたことから、精神的にも肉体的にも全く楽にならないと思ったからです。

という感じで最初から家で育ててもうすぐ3ヶ月になりますが、なんとかなってます。
最初の1ヶ月はめちゃくちゃしんどかったですが、友だちに遊びにきてもらったりしてなんとか乗り切りました。
今は宅配サービスや家事代行も充実しているのでお金はかかりますが利用すると良いと思います。
また地域によってはボランティアが数時間手伝いにきてくれたりもしますよ。(うちの地域もあったのですが、知ったのが最近で結局まだ利用してませんが。。)

実家には帰らず、お母さんに手伝いにきてもらったりはできないですか?
私はなんとか母の手伝い無しで乗り切りましたが、やっぱり産後は孤独になりがちです。でも気持ちを強く持てればなんとか乗り切れます。
もし2人目ができたら旦那の実家にお世話になろうかと思ってます^^;

  • asuy

    asuy


    ご回答ありがとうございます(^-^)‼︎ゆあママともこさんはおひとりでお育てになられてるんですね…尊敬します!
    最初がとても大変だとよく聞きますがやはり大変だったのですね。
    産後鬱になったり、気持ちの変動もあると聞きますし、やはり色々壁はありますね…/ _ ;
    強い気持ちで自分に乗り切れるか、よくよく考えてみます!
    宅配サービスや家事代行、ボランティアなどもあるんですね!

    母に手伝いに来て貰うにも距離があり、長期的には期待できない状況です。実家に帰ることが親孝行のひとつでもあるので、とても悩みますが、主人や家族と相談し話し合ってみようと思います。

    ありがとうございました(^-^)

    • 11月11日
リコ

少し状況は違うかもしれませんが、わたしの両親も煙草吸います。父に関してはヘビースモーカーです。それが嫌だったのとまた、田舎で産婦人科も総合病院1つで、どうしてもアパート近くの綺麗な産婦人科で出産したいし旦那に立ち会ってほしいことから、まず産前の里帰りはしないと決めました。産前は旦那さんがお仕事でも病院に行けたり頼れる方がいれば大丈夫だと思います。
産後は実家に帰りました。妊婦のときより孫の顔を見ると、ヘビースモーカーの父は煙草吸う場所を考えたり、抱っこする前は手洗いをするようになりました。まぁこれに関しては神経質と言われたりすることは何度かありました(^_^;)家は母が産まれてから退院までの1週間とことん掃除してくれたのがわかりました。わたしも産前は色々迷いはありましたが、結果的に産後ひと月は実家にお世話になって良かったです。
お母さんが産後泊まり込みくらいで来てくれるのであれば、大丈夫かもですが、お母さんと相談できたらいいかと思います(^^)
お体大事にしてくださいねっ♡

  • asuy

    asuy


    ご回答ありがとうございます(^-^)‼︎
    totsukaaさんは産後に実家に帰られたんですね。私の場合、主人が日本にもおらず、越したばかりの慣れない地で1人で不安はありますが、それもひとつの選択肢ではありますね!

    お父さまもやっぱり赤ちゃんの顔を見ると何か変わるんでしょうね!うちの母も、私のために色々片付けたり掃除をしたり工夫や配慮してくれてはいるので、自分の気持ちや考えを伝えつつ、お互い歩み寄れれば…とは思います。
    今はたくさん不安があり神経質にやりがちですが、出産までまだもう時間もありますので主人や家族と話し合ったり考えて、ベストな答えを出せたらいいなと思います!

    とても参考なりました!ありがとうございました(^-^)♡

    • 11月11日