※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃまま
妊娠・出産

広島県の総合病院で出産された方、出産一時金の差額はいくら支払われましたか?前回より高額で驚いています。

広島県の総合病院で出産された方いらっしゃいますか?出産一時金の差額はいくらくらい支払われました?
差額分の請求書がきて、前回よりかなり高かったのでびっくりしました(´⊙ω⊙`)💦

コメント

かに

広島市民病院で出産しました!
土日を挟んだせいか普通分娩なのに4万くらいオーバーしました💦

  • みぃまま

    みぃまま

    市民病院で出産されたのですね✨おめでとうございます💓
    私はJA広島総合病院だったのですが、平日で、出産もスムーズだったのにも関わらず9万も差額がありびっくりしてます💦何にそんなかかったのか、早く明細が知りたいです‥_(:3 」∠)_
    私も入院が土日を挟んだからなのもあるんでしょうかね💦でも4万ですんで羨ましいです😭返ってくるのが1番良いですよね😭

    • 6月5日
  • かに

    かに

    ありがとうございます❣️
    市民病院はお金が返ってくるって聞いてたんですけどね💦
    ご飯もおいしくないし検診の待ち時間も長いし次は絶対個人病院がいいです…🙄笑

    • 6月6日
  • みぃまま

    みぃまま

    下の、市民病院で出産されたコメントを下さった方もおっしゃってましたが、10万くらい値上がりするみたいですね😭💦
    JA総合病院も値上がりしたからかもです‥ヽ(;▽;)
    JAもご飯が質素でした(笑)
    金額的にそんなに差がないなら個人病院が良いですよね😳‼︎私も次があれば、個人病院にしたいです\( 'ω')/

    • 6月6日
きむひめ

1人目をJAで産みました!
生まれるまで丸一日かかり、土日挟んでたのもあったのか、
普通分娩なのに+13万くらい払いました(笑)

  • みぃまま

    みぃまま

    コメントありがとうございます!
    JAでしたか✨
    一緒ですね(*´∇`*)
    丸一日の戦いお疲れ様でした‥‼︎13万😱😱
    やはり土日挟むと高額になるんでしょうかね(´⊙ω⊙`)💦
    JAがもともと高いのか💦

    • 6月5日
  • きむひめ

    きむひめ

    何年か前に元々の値段が上がってるっぽかったですよ!
    今回は子連れなのもあり、個人で産みます(笑)
    JAのご飯は病人食みたいですよね(笑)
    お祝い御膳が質素(笑)

    • 6月5日
  • みぃまま

    みぃまま

    それでなんですかね(⌇ຶö⌇ຶ)
    上の子の時は、深夜+普通分娩11時間+土日挟みでも5万と今回より安かったのに、なんで〜⁇⁇と思いました😅
    個人病院高い言いますが、JAもそんな変わんない値段になりますもんね(;▽;)
    私ももし次産める機会あれば個人病院がいいなぁ(´ω`)
    ご飯は確かに(笑)納豆ごはんとスープと漬物系しかないメニューの時はさすがにビックリしました😅
    そしてどれがお祝い御膳なのか分かりませんでした‥(笑)
    でも無事に産めたのでその点だけは本当に感謝です😭✨笑

    • 6月5日
ゆなち☆

呉医療センターで出産しました。
入院日数+1日、
入院中に土日を挟んで
支払い70000円でした😖

  • みぃまま

    みぃまま

    コメントありがとうございます!
    呉の病院で出産されたんですね✨おめでとうございます(*´∇`*)
    やはり土日挟むと高くなるんですかね😱

    • 6月5日
かな

土屋総合病院で出産しました。
連休はじめに出産(経膣分娩)、そのまま休日に入院、さらに個室1日1万円だったため、+20万円ほどかかりました。涙

  • みぃまま

    みぃまま

    コメントありがとうございます!
    土屋総合病院で出産されたんですね!病院の名前よく聞きます(^.^)
    休日を挟んだり個室だったりするとかなり高額になりますよね😭💦
    人生でそう何度もないことだと思えば諦めつきますが(;▽;)

    • 6月5日
ガングロたまごちゃん

ふたりとも市民病院ですが
上の子深夜で下の子は時間外+
促進剤と熱の点滴も
しましたが手出しはなく
返ってきましたよ☺️

  • みぃまま

    みぃまま

    コメントありがとうございます!
    市民病院だったんですね!
    深夜で促進剤などつかっても返ってきたんですかー!う、羨ましいヽ(;▽;)ノ
    病院によってかなり違うんですね😭💦

    • 6月5日
senamama

広島市民病院で出産しました!
産まれる前の月から入院してましたが、出産一時金で足りて、5万円くらい返ってきました😊

  • みぃまま

    みぃまま

    コメントありがとうございます!
    えー!羨ましいですヽ(;▽;)ノ
    私も返ってくるもんだと思っていたらまさかの‥😭
    病院にもよるし、その時の状況にもよるんですね💦

    • 6月5日
deleted user

広島市民病院で1人目出産しました^ ^
微弱陣痛があり出産2日前に入院して、一度退院して本陣痛が夜中にきて4時半に病院に行きました^ ^
出産2日前は土日で、出産当日は平日でした。
なかなか陣痛もながく産まれる時もなかなか産まれず吸引分娩しました(´;ω;`)
ですが、手出しなしで返ってきました(o^^o)

更に吸引分娩だったので自分が加入してる保険会社に保険金請求もできて結果けっこうな金額が手元に入ってきました^ ^

  • みぃまま

    みぃまま

    コメントありがとうございます!
    大変でしたねヽ(;▽;)ノでも無事に産まれてくれて良かったですね(*´∇`*)
    そして返ってきたのが羨ましい😭✨
    わー!ダブルで嬉しいですね✨😆
    私も保険関係もしっかり把握しておかなきゃです(⌇ຶö⌇ຶ)

    • 6月5日
みぃ母

JAで出産しました!破水で土曜日に入院して日曜日深夜に出産しました!+私が促進剤 骨盤のレントゲン撮影+娘が保育器3日使用で13万でした!

他の方のコメント見る限り、JAは高いのでしょうか?笑
同じ時期に土谷で出産した姉は平日 午前出産で手出し4万でした!

  • みぃまま

    みぃまま

    コメントありがとうございます!
    JAで出産されたんですね✨一緒ですね(*´∇`*)
    土日挟みと、その他の諸経費もかかると高額になるんですね😭💦
    JAだとやっぱり差額代戻ってくることも難しそうですね😅

    • 6月5日
ゆるり

市民病院で産みました!
1日プラスで入院して
促進剤を打っての午前中の普通分娩で
手出し3万程でした💦

多分、私の場合は
胎盤が出てこなかったので
用手剝離の手術をしたからだとおもいます💦

上の方がおっしゃる通り
10万ほど値上げするらしく、
それなら次の子は個人病院がいいかなー?なんて、思っちゃったりします(笑)
何かあった時にすぐ対応できるのは総合病院のいい所ですがね…

  • みぃまま

    みぃまま

    コメントありがとうございます!
    市民病院だったんですね!
    おめでとうございます(*´∇`*)手出し3万でも羨ましいですヽ(;▽;)ノ

    10万も😱💦
    なんだか、ますます少子化加速しそうですよね😅
    同じくらいかかるなら、個人病院がいいですね😁
    私ももしまた妊娠できたら、個人病院が良いです♪♪
    確かに何かあった時の対応は総合病院が安心ですよね😅
    けっきょく悩みます‥💦笑

    • 6月5日
ぷぅ

日赤で出産しました!
普通分娩でしたが、深夜+土日料金の為か12万弱支払いました😱💦

  • みぃまま

    みぃまま

    コメントありがとうございます!
    深夜と土日挟みはやっぱり高額になりますね💦
    かかった分だけ出産一時金出てくれたら良いですよね〜🙄💦

    • 6月8日
  • ぷぅ

    ぷぅ

    ほんとそれですよ!
    少子化の中人口増やしてるのに
    お金払わせすぎですよね😫

    • 6月8日
  • みぃまま

    みぃまま

    ほんと産め産め言ってるわりには高額な出産費かかるなんてますます産む人減りますよね😭

    • 6月8日
まろん

去年土谷病院で産みました!日曜と月曜の日が変わる頃に電話して2時くらいから入院、10時前に出産して、プラス2万でした!何が高かったかみたら管で尿を出されたのが高かったです💦
4年前に産んだ時も2万で、その時は日曜の朝から入院で夕方に産まれました!

  • みぃまま

    みぃまま

    コメントありがとうございます!
    お子さんお二人とも、費用はプラス2万だったんですね!
    羨ましいです😭
    なるほど‥!何が高かったのか私も明細チェックしなきゃです。モヤモヤするので早く明細見たいです😂笑

    • 6月9日
ぱる

JAで出産しました。予定帝王切開で1週間入院相部屋で娘は2~3日保育器、その後黄疸の機械に1日入って娘の支払いは5万円程度で市役所に申請すると戻ってきました!
私の支払いは帝王切開の為高額医療費の申請を先にしていたので10万円ぐらい戻ってきました。
なので計算すると10万円ぐらい浮きました٩(*´꒳`*)۶

  • みぃまま

    みぃまま

    コメントありがとうございます!
    JA一緒ですね✨
    高額医療費の申請をされてたんですね!10万も浮いたなんて羨ましいです😭✨
    私も来年医療費の確定申告しようと考えてますが、きっと微々たる金額かなぁと😅

    • 6月10日