※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママあーみん
家族・旦那

今日今さっきなんですけど、息子が起きてミルク準備しオムツも変えない…

今日今さっきなんですけど、息子が起きてミルク準備しオムツも変えないといけなくて旦那に頼もうとしたんですが目があかなくて起きれないらしく私は粉だけ入れて水が沸騰してなかったので私がオムツ交換しようとしたら、俺がやるって言われ息子を動かしたら、ぐずり出してしまい、その時まだ旦那が起きてなくてダメだと思いやろうとしたら「いいから俺がやる」って言われたんですけど、「ぐずってるから早くしないと」って言っただけなのに、「目があかないんだから仕方がないだろ、他の人とくらべるな」って意味不明なこと言われました💧誰も他の人と比べてもいないし、ただ単に息子がぐずってきたからなんとかしないとって言っただけなのに、「比べてんじゃんその言い方は」って言われました💧そんなこと言われたらなんも出来ないし何も言えなくなると思いました💧

コメント

やまち

私ならそういうこというならやらなくていい。寝てれば。って怒っちゃいます。笑

他の人と比べてるんじゃなくて、子供が可哀想だから
やらないならやらない。
やるならやるで早くやってほしいんですよね。

  • ママあーみん

    ママあーみん

    息子が可哀想だから言ってるだけなのに。
    やってくれるって強い気持ちは嬉しんですけどね!

    • 6月5日
  • やまち

    やまち

    お母さんはお子さん第1ですもんね

    確かにやろうとしてくれるのは嬉しいしいい旦那さんですね。
    でも、その気持ちは嬉しいから何も言えなくなっちゃうんですよね。

    前回の回答で旦那さんが悪者みたいに言ってしまいすみません(´・ω・`)

    • 6月5日
のん

比べてるとかは意味わからないですよな😅😅
でも、彼なりに目が開かなくてもしてあげたいと思って頑張ってたのかもしれないですよ?😊😊💕
なにもせず、眠いからお前がしろとか、なんでわざわざ起こすんやとかゆう人もいるみたいだし…
きっといい方ですよ💕
プラスに考えましょう✨✨✨

  • ママあーみん

    ママあーみん

    旦那は旦那なりにやってくれてるんですけど、旦那よりも息子を優先したいですからね!
    中にはそんな人もほんとにいるみたいですね!

    • 6月5日
もくら

俺がやる!でも目があかない!
可愛い旦那さんだな〜と思いました😂人様の旦那さんだからだと思いますが(笑)

なーんかうまく伝わらないってことありますよね。相手の言ってることが意味不明だったり。
私もそれでイライラすることよくあります😑

  • ママあーみん

    ママあーみん

    なかなか伝わらなくて、なんでわかってくれないのとか思ってしまいます💧
    年ですからね💧

    • 6月5日
まる

何と比べてるんだ…逆に知りたいですね(笑)
ぐずってるのは事実だし、
だから早くやってーって、
どこに誰かと比べる要素があったの???え?、ってなりますよね😂😂

寝ぼけてるんじゃないですか?

落ち着いたら、比べてるつもり無かったんだけど、言い方どこか引っかかった?と聞いてみてはどうですか?😥

  • ママあーみん

    ママあーみん

    もう、聞きたいこと山ほどあるけども、また深く話を聞こうとすると、喧嘩になるから、やめておきます💧
    イライラしたくないですし💧

    • 6月5日
ぽんた

一緒に起きてくれるだけ良いですよ!
うちの旦那は夜中娘が泣いても起きなかったです😁

ぐずらせたくないなら、夜寝る前に色々準備してはどうでしょう?
●水筒に熱湯を入れておく
●哺乳瓶に粉ミルク入れておく

少しでも時短になるかと思います😄
眠いと皆イライラするし意味不明な発言しますよね😅

  • ママあーみん

    ママあーみん

    そうなんですか?起きてくれないんですか?
    それは嫌ですね💧
    参考させていただきます!

    • 6月5日