![はるぱか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが欲しいけど、不妊か心配。彼は不妊治療に否定的。産婦人科で検査したが、卵管造影が必要か不安。経験者や妊活中の方のアドバイスが欲しい。
切実に、赤ちゃんが欲しいです。
私は現在26歳です。
彼と同棲してから3年。
今まで避妊をしたことなんてないのに、全くできる様子はありません。
週に3〜4回は仲良しします。
避妊せずなのに出来ないってこれはやっぱり不妊という事なんですよね。。
彼も赤ちゃんが欲しいと言ってはくれるけど、不妊治療まではしなくていいんじゃない?授かりものなんだし、いつかは出来るはずだから大丈夫。と不妊治療に協力的ではありません。
確かに神様からの授かりものですが、これからずっと不安な気持ちで過ごすのが怖かった私は彼に内緒で産婦人科に行き、自分だけでもと診察してもらいました。
子宮内は何ともないらしいのですが、その他に何を調べてもらえば良いのか分からずそのまま帰ってきてしまいました。
後々ネットで調べると卵管造影という方法で異常がないか調べることも出来るそうですが、かなり痛いと聞きます。
私は生理痛は殆どありませんが、排卵痛が結構酷くて悶えるくらいです。
上手く排卵が出来ていないのでしょうか。
やはりそれを調べるためには卵管造影をしなくてはいけないのですか?
先輩ママさん、現在妊活中の方、
皆様どうか教えてください。
- はるぱか(4歳2ヶ月)
![senamama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
senamama
彼とは結婚の予定はありますか??
結婚されてから赤ちゃんのこと考えた方がいいですよ!
![♥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♥
できることなら不妊検査は一通りすることをおすすめします。私も28歳で卵管造影、血液検査、ヒューナーテスト、エコーはやりました!そのおかげで子宮内膜症と橋本病であることがわかり、適切な治療をしながら自然妊娠する事ができました。体の中では何が起こっているか見えません、もし不安が少しでもあるのなら、遅いとか早いとかなんか気にせず行ってみてください!因みに私も生理痛はほぼなく、痛いと噂でしたので前日寝れないくらい緊張してましたが耐えられますので大丈夫です!出産の方が痛いです!!
-
♥
ちなみに排卵ができてるかどうかは血液検査でわかりますよ!卵管造影は卵管が詰まってないかをみるためのものです。
- 6月5日
![2mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2mama
結婚してるんですか??
してないのに避妊なしでもし授かれたとして結婚するって保証あるんですか?😣
結婚してからの方がいいのでは…
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
結婚はされてますか?
それならいいんですが…命を作るということは、一人の人生がかかっていますので、もし結婚されていないのならまずは結婚してから出来ればきちんと子供を育てられる環境を整えてからの方が良いと思いますよ!
子供ってとてもお金がかかります。
それから妊娠は普通にしてても出来てしまう人も勿論大勢いるとは思いますが、排卵日に仲良ししても妊娠できる確率は40%なのできちんとタイミング法を行ってから不妊などは考えてみたほうがいいかもしれませんね😃
![タピ岡ちーちゃんママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
タピ岡ちーちゃんママ♡
ご結婚の予定はありますか??
結婚してから考えてもいいと思いますが…🤔
赤ちゃんはタイミングがいい時に来てくれる!なんて迷信もありますが友達は結婚前には妊娠しなかったのに結婚したらすぐに妊娠できた!って言う子がいました☆
ただ検査は一通りしとおくといいと思います!
私は21歳で結婚し、生理不順だったこともあり病院に行くとそこで多嚢胞症候群で排卵しづらい体質だとわかりました!
もしこのまま何も知らずにただ妊活をしていても排卵してないなら授かる訳がありませんでした💦
もしかしたら男性側に不妊の原因がある可能性もあるので、結婚してから話し合い不妊の原因の半分は男性にあることなども知ってもらい、検査をお願いしてみてもいいと思います!
ちなみに私は卵管造影はそんなに痛くなかったです(*^_^*)
![みっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みっちゃん
3年避妊せず、妊娠しないって事はもしかしたらどちらかに理由があるかもしれないですね。
卵管造影をして大まかにわかる事は
1)子宮内腔の形
2)卵管の通りや太さ
3)子宮卵巣の癒着
です。
病院に行って分からない事はちゃんと聞いたら対応してくれるはずですよ。
ただ同棲って事はまだ籍を入れてないという事でしょうか?
まず結婚をしてから子供のことを真剣に考えてみても遅くないと思います。
赤ちゃん授かればいいですね。
![けっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けっこ
それだけで不妊と決めつけるのは早いですよ!
基礎体温つけたことありますか?
まず、基礎体温からつけてみては?
自分の生理周期知ってますか?
どこの不妊治療専門の病院行っても基礎体温つけてと言われるので!
基礎体温が正常であれば排卵日予測できますよー
まずはそこから初めて基礎体温がしっかりしてるのか?
タイミング合わせとかもしてくれますよ
卵管造影やら血液検査やら色々してくれますよ!
不妊治療専門の病院行ってくださいね!
普通の産婦人科行っても検査できないことがあるんで。
私は卵管造影しても全く痛くなかったですよ!痛い人は狭窄してたり閉塞してたら痛いらしいです。
ちなみに私は結婚して5年目でやっと授かりました!
赤ちゃんは本当に授かりものです!
私は体外受精でした!
私の基礎体温はまぁバラバラでしたし、排卵日と思ってたとこも全然違ってました!
(排卵予測アプリ使ってた)アプリが間違ってたんじゃなかったんですけどねー
![かーくんmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かーくんmama
私は同棲3年2ヶ月付き合って3年3ヶ月で妊妊娠することが出来ました
子供は諦めようと思っていたら妊娠しました😊
![りーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りーまま
子供を作ったとしてもうむかまでにたくさんお金がかかります!助成金が出てもそれなりに飛んで行きますよ!!
お互い覚悟があるのなら結婚して、一度婦人科で妊娠前検査をしてみてください✨
特に痛いことはしません。内診して排卵しているか問題はないかちゃんと妊娠できる体であるかを調べられます。
避妊してなくて赤ちゃんできて、もし彼氏さんが責任を取れずシングルマザーになったとき、後悔しても遅いですよ。出来るなら夫婦になって新しい命を迎えてほしいです。
-
りーまま
うむか⏩産むまでに
- 6月5日
![ゆめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆめ
すごくお恥ずかしくて、批判もあるかとおもいますが、若かったのもありバカな考えで、以前2年半ほど付き合った人とは避妊をしたことはありませんでしたが、全く妊娠しませんでした。
今の旦那とは1年もかからずだったので、本当に相性とかもあるかと思いますが、私は生理不順もあり、病院に行ったら多嚢胞の疑いがあると言われたので、検査などはした方がいいかと思います(´`)
![3兄妹mama🫧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3兄妹mama🫧
私も今の主人と同棲している時に避妊してなかったのですが、妊娠することなく結婚して子どもをなかなか授かれず…調べると男性不妊でした。
あの時は避妊もせず、バカだなと思いますがそのおかげでこんなに出来ないのはおかしいと思って早めに検査することが出来ました!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
今26歳の初マタです!私は今まで生きてきて付き合った男性と避妊をしなかった人は何人かいます!出来ても結婚はする気だったので特に気にすることなく…
ですが、今の旦那と知り合って数ヶ月でデキ婚しました!!今まで1回も出来なかったのに自分が1番びっくりしてます!
なので本当にタイミングと相性ってあるんだなと思いましたよ!私も勝手に自分は不妊症でできない体だと思っていたので。気楽に今はいいや~と思ってたり、考えないようにすると赤ちゃん来てくれるって聞いたことあります☺️
私がデキ婚なので別に結婚が先だろうがあとだろうが関係ないと思います。
お互いが幸せであってそこに赤ちゃんが出来たなら尚幸せですし赤ちゃんがきっかけで結婚に繋がるし!
でも、不妊治療は相手とよく相談してからでも遅くないと思いますよ😚
そこではるぱかさんが本気で真面目に赤ちゃんが欲しい、治療も考えてると言ったらもしかしたら彼氏さんも結婚をすごく考えてくれるかも知れませんし!!
赤ちゃんが来てくれることを願ってます!!
![はるぱか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるぱか
皆様ご回答ありがとうございます!
貴重なご意見、大変参考になりました!
もちろんお互い結婚したいと思っています。
やはり皆様のおっしゃる通り結婚してからの方が良いのは理解しています。
しかしなかなか結婚までに至ることのできない理由もあり、お互い何かしらのきっかけで結婚したいと考えています。
赤ちゃんが出来たことを理由になんて一見悪く聞こえるかもしれないですが、真剣に悩んでいます。
少しづつでも今の状況を変えれるように努力したいと思います!
ありがとうございました!
コメント