※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いのりん@義父母と同居
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんの断乳について相談です。離乳食は順調で、完ミですがフォローアップミルクに変えた方が良いでしょうか。要相談です。

よく分からないので質問させて下さい!
断乳ってどうすればいいですか?
いつからするものなのですか?

うちの子は
離乳食もバナナ1本は余裕で食べちゃいます。
ご飯も普通のご飯が好きで、パクパク食べます。

もうすぐ9ヶ月になりますが、完ミなのですが、粉ミルクはフォローアップミルクに変えたほうが良いんでしょうか?


コメント

めろん

うちの娘もよく食べる子で、9ヶ月の離乳食三回になった頃に、あまりミルクを欲しがる様子がなかったのでそのままやめました!
でも少し足りてるのか心配だったのでご飯の後にフォローアップミルクをあげたりしてました!
夜ミルクのんでから寝てたので飲まないまま寝かせるのがギャン泣きで大変でしたが、お茶を飲ませたりして粘りました!
断乳大変ですよね💦頑張ってください!!

  • いのりん@義父母と同居

    いのりん@義父母と同居

    3回食になってから、ミルクほしそうにしないようなら断乳初めてみようと思います。

    • 6月5日