
コメント

YUKI
もしかしたら
足りない!って
泣いてるわけじゃないかもしれないですよ(^^)‼

ちっち
苦しくて泣いてるのかも😂😂
-
🌼
苦しくて泣いてる!って時はわかるんですけどね😂
- 6月4日

退会ユーザー
母乳+ミルクなら多いような気もします😭
上の方も言ってるように違う原因があるかもしれないです!
-
🌼
母乳はかなりよく出るので昼間は母乳で夜だけは寝て欲しいのでミルクにしてます!
- 6月4日

ゆき
生後10日で母乳とミルクなら多分飲みすぎなくらいではないですかね?💦
多分違う理由で泣いてるんじゃないかと思います!
暑いとか、どこか痛いとか…
ウンチは出てますか?便秘気味であればそれが理由かもしれないですし😌
-
🌼
母乳とミルクをいっぺんにじゃなくて、昼間は母乳で夜はミルクです!
うーん、うんちも出てるしって感じです( ; ; )- 6月4日

るるmama
生後10日で母乳+ミルクだとあげすぎだとおもいます😭
-
🌼
母乳とミルク別であげてます!
- 6月4日
-
るるmama
満腹中枢もできてないですしね😭
おむつかえても
抱っこしてもだめならこまっちゃいますよね😭
あげすぎでうちは1ヶ月検診の時おこられちゃいました😭
うちはミルクあげても泣いてる時は
ずーっとだっこでした
そしたらそのまま寝るみたいなかんじでしたので😀- 6月4日
-
🌼
2人いるので2人とも泣かれるとって考えると寝てくれる量あげちゃいます💦 明後日助産師外来があるので聞いてみたいと思います!
- 6月5日
-
るるmama
1人でも大変なのに
双子ちゃんだとなおさらですよね😭
それがいいとおもいます♡
ミルクの量も100%正解はないでしょうし😀- 6月5日

cocone
まだ満腹中枢が未発達で、お腹いっぱいがわからず与えられるだけ飲んでしまうので、苦しくて泣いてるのかなと思います💦
もしくは、今時期だと暑いか、エアコンなどで逆に寒いか、、ですかね😊
-
cocone
あっあと、赤ちゃんは睡眠というか眠気が怖いらしいので、眠たくて泣いてるという線もあります😳😳
- 6月4日
-
🌼
そうなんですかね💦
毎回全部飲むわけじゃなくてミルクの時間にすごい泣いてる時は全部飲むって感じなのでお腹空いてるんだと思ってました😱- 6月4日

リリィ
あげすぎだと思います😱
まだまだそれくらいだと、満腹中枢も発達してないですし💦
太るというか肝臓に負担がかかるかと😭
-
🌼
そうなんですね!
- 6月4日

みけ
私のいた産院では生後間もない赤ちゃんにはミルクは多少負担がかかる、缶に表記されてるのは完ミの量だから混合はそれより多くは挙げない方が赤ちゃんに負担はないよ、
と言われました😂💦
余談ですが…チンさんのお子さん、ミルクは何分くらいかけて飲まれてますか?
私の娘は早飲みの達人で、さっさと飲み干して満腹感を得られずもっとー!!って泣いていたので💦
若しかしたら同じじゃないかなーと😭😭
助産師さんに10分くらいかけて飲める二プルじゃないと満腹感感じないよーと言われました✨
うちは退院直後からテテオのミルクの出る力が調節出来る哺乳瓶で最強の空気圧&3ヶ月からの大きな二プルを使っていました。
ご存知のことで参考にならなかったらすみません💦
-
みけ
10分かかるなら、別の要因かもですね💦
それにしても、ツインちゃんでお昼は母乳のみで行けるほどたくさん出るの羨ましいです🤣💦笑
ちんさんが負担じゃなければ、ミルクを増やすのでなく母乳を増やしてあげたらいいかもですね!
母乳は沢山飲んでも消化が早く、胃への負担は少ないそうです✨
二人分だと難しいかもですが💦- 6月5日

🌼
10分はいつもかかります😅
昼間は母乳しかあげてないんですけど、夜だけミルクです!
遅飲みの方がいいんですね!ありがとうございます😊
🌼
オムツ変えてもげっぷ何回させても抱っこしても泣くので足りなくて泣いてるんだと思います、、最近は最初から100用意してあげてます( ; ; )