
妊活中で、高温期の見方が分からず悩んでいます。最終月経が10/8〜10/14で、生理予定日は11/9。陰性の検査結果で、高温期の日数が知りたいです。
皆さんこんにちは☆初めての投稿になります(>_<)
只今妊活中なのですが、高温期の見方がいまいち自分で認識しているものと違うような気がしているので皆様のご意見をお聞きできたらと思い投稿させていただきました(つД`)ノ
最終月経が、10/8〜10/14
ずれはたまにありますが、平均生理周期は32日。
生理予定日は11/9日。
生理がこなかった為、今日チェックワンファーストで検査をしましたが陰性…(>_<)
さっき思わず泣いてしまいました。
もう可能性はないのかなど色々調べまわっています。・゜・(ノД`)・゜・。
このグラフでは高温期は何日になりますでしょうか?
- 723(*^^*)(8歳)
コメント

さわみん
恐らくですが、D16からが高温期だと思いますよ。
そこから大体14日くらいで生理がくるかと思うのでD30の11/13あたりが生理予定日かと…
間違ってたらごめんなさい!

リウム
妊活私もしました。
結婚前からピル飲んで(6年ほど)
体温測って
月経周期を整えて
結婚後
ピルやめてから
排卵検査薬なんか試してみたり
5月に妊娠できました。
貴方がどれくらい妊活してるか
詳しくわかりませんが、
妊娠できてなかったら辛いですよね
夏で暑いのに冷たい物は控え
冬はとにかく厚着して
運動して食生活変えて
周りが妊娠したって聞くと落ち込んで
1ヶ月頑張っても月経きちゃって
仕切り直しで…
あ‼︎私の話は置いといて
高温期の算出は
月経〜排卵日までが低温期
(月経→卵胞期→排卵日)
排卵日終了〜次月月経までが高温期
(排卵日終了→黄体期→次月月経)
です
計算上では
8〜14日→月経
15〜19日→卵胞期(まぁまぁ妊娠しやすい時期)
20〜24日→排卵日(妊娠しやすい時期)
25〜9日→黄体期=高温期です
9日 →次月月経
になると思いますグラフでも
その辺から徐々に体温があがってると思います。
チェックワンファーストで正確に出ますが…やっぱり反応が薄かったりします。
受精卵が着床する時にでるホルモンの量で判定してるので
月経予定日から1週間後の方が
しっかり反応するのでそれまで待ってもぉ1回ためしたらいかがですか?
-
723(*^^*)
投稿ありがとうございます(*^^*)
詳しく説明して頂き助かります(>_<)
1週間後検査薬試してみます( ´ ▽ ` )ノ
ありがとうございます(o^^o)
無排卵を乗り越えてやっとここまできたのに…
毎月のリセットに1人泣いて…
できないのは私のせいだって泣いて泣いて…
できたら幸せだなぁ〜って毎月のように生理がこないことを祈って。
私達にも赤ちゃんが来てくれますように…- 11月10日
-
リウム
誰のせいでもないですよ。
どうにもならない事だってあります。
無排卵の子もお友達でいますが
注射が痛い。しんどい。と
私のなんか比べ物に
ならないくらい辛そうでした。
私が妊娠した時は
私妊娠できなーーい(ノ_<)
もーイヤーーーーo(`ω´ )o
諦めようかなorz
情緒不安定すぎ状態でした。
イライラしてケンカも多かったです
で‼︎旦那がタイムを出したんです。
ちょっと頑張り過ぎかもって
妊娠の事考えずゆっくりしよう。
頑張ってた事ほぼ放棄してみたんです。妊活ストレスはない。と思ってたんだけどあったんですねー
妊活中情緒不安定なんて誰にでもあるでしょ⁉︎って感覚で麻痺しちゃって。
放棄した瞬間出来ました。
妊娠しなきゃ‼︎やっとここまできたんだから‼︎赤ちゃん私だって欲しいもん‼︎
が自分を一番苦しめてたのかも…
少しペースを緩めてみてはいかがですか?ゆったりして朗らかに
イルミネーション見にいったりして旦那さんとラブラブ、イチャイチャしてたら赤ちゃん空から見てて
723(*^^*)夫婦がいい♡ってきてくれるかもですよ。- 11月10日
-
723(*^^*)
ありがとうございます。・゜・(ノД`)・゜・。
最近ケンカが増えてきて…無意識のうちに、どうしてうちは…って考えてしまって…
デパートに行けば赤ちゃん抱いてるママさんが羨ましくて、妊婦さんみると羨ましくて…
妊活頑張りたいから仕事も再開しようか、このまま家に居た方がいいのかとか…色々ストレスになっていて身体にも出てきているのかもしれないですね…。
もっと別のことをして少しリラックスする時間を作るように心がけます(o^^o)- 11月10日
723(*^^*)
投稿ありがとうございます(o^^o)
わかりやすく説明して頂きありがとうございます(>人<;)
13日まで様子見て生理がこなかったら、また検査薬試してみたいと思います☆(`_´)ゞ