
コメント

ななみ
うちは市内予定だしまだ引っ越してないですが、不動産屋の話ではウエルカムバスケットが一番安いみたいなんでそこで考えてます^^

♡SHIORI♡
ゴールデンウィーク辺りに、みよし市から豊田市に引っ越したものです!
車で15分くらいの距離で引っ越しました✊🏻
ゴールデンウィーク、大安の日
時間指定はなし、往復可で
アート引越センターさんで
お願いしました。
金額は9万くらいでした!
アート引越センターさんの良かったところも書いておきますね!
*らくらくボックス(お皿やコップを運ぶもの)がとても使いやすかったです
*新居の保護をしっかりとしてくださったところです。
参考になれば幸いです。
-
ポゲータ
私は逆に豊田から三好に引っ越します。詳しく教えていただきありがとうございます😊
重さなど関係して9万かかりましたか?- 6月4日
-
♡SHIORI♡
そうですよね。すみませんー!
引越しの見積もりを何社か頼んでいました。
実際に家に来てもらい、引越し先に持っていく家具家電を見てもらって出してもらいました!
入れてもらった家具家電は…
ツインベット&マットレス
大きめの冷蔵庫
2〜3人がけのソファ
衣装ケース10個ぐらい
小さめのテレビ
ダイニングテーブル&イス
電子ピアノ
ニトリとかで買ってた棚5個ほど…
ざっくりですがこれだけは頼みました
上のとは別にアートさんからダンボール50個(大、小2種類)が貰えたのでそれを運んでもらいましたよ✨
1つ前のコメントにある
らくらくボックスは当日回収で、引越しの3〜4日前に届くので地道に運んで片付けていました。
うちのスタンスは、大きい目のものを主に運んでもらうようにしました- 6月4日
-
ポゲータ
すいません、下に書いてしまいました💦
- 6月4日

ポゲータ
詳しく教えていただきありがとうございます😊
うちも自分たちで運べるものは自分で運んで運べないものは色々会社に見積もっていただこうと思います。

はじめてのママリ🔰
何社か見積もり来てもらって、ウェルカムバスケットが1番安かったですよ。
うちはとにかく荷物の量が多すぎて驚かれるくらいでした。
ウェルカムバスケットさんに提示されたエアコンの取り外しと取り付け工事込の価格を、他社の方に見せたら、うちはこの価格では無理です、とはっきり言われました。
-
ポゲータ
全部でいくらかかりましたか?
- 6月5日

らすかる♡
豊田市からみよし市に引っ越しました^ ^
そしてトヨタホームです!笑
うちは、トヨタホーム提携の、アリさんマークで引っ越しましたが、8万位でした!
家電と大きい家具だけ運んでもらえればいいやと、中くらいのトラックでお願いして、テレビやパソコンは自分の車で運びましたが、それ以外は全部トラックに入りましたよ^ ^
ちなみに、時期は1月末でした☀️
ご近所かもしれないですね^ ^
-
ポゲータ
うちはみよしの南台に行きます(^^)
トヨタホームの提携はやはりアリさんでしたか!引っ越し会社をまだ教えてもらっていなかったですが想像はつきました。笑
うちも家電と大きい家具のみ運んでもらいます。
教えていただきありがとうございます😊- 6月5日
-
らすかる♡
私南台に住んでますよ!笑
このアプリ内では実際に会うなどの内容は削除されてしまう恐れがあるので、これ以上話は詰めれないですが、
今後お会いする機会がありそうですね♡- 6月6日
-
ポゲータ
あら近所さんなんですね^_^
また仲良くしてください✨- 6月6日
-
らすかる♡
はい^ ^
娘が同い年だと思うので、こちらこそ、是非仲良くして下さい♡- 6月6日
-
ポゲータ
ありがとうございます😊
是非✨- 6月6日

地中海𓀤
近々引っ越し予定で先日、一括見積もりを出して一番安かったアークにまず来てもらいました!
結局アークでお願いすることにしたので、他はわからないですが…うちがアークでお願いした決めては、
他の所はタンスなどをジャバラで被せるように包むだけだそうです。アークはオリジナルのキルティング素材で底までキチンと保護するので安心です。意外とトラックの中って土足だし汚いので、分厚い布で底までの保護は大事かと思いまして。
また、新居の建物を養成シートで保護は当たり前ですが、必ず新品またはそれ同等のものだけを使うそうです。以前引っ越した時に結構シワっぽかったり、汚れているもので保護されました…言われて気付きましたが、確かに新居の白い壁が汚れたら…と考えると嫌だなと思って!
家財の保険や靴下を履き替えるなどはどこも同じだと思います。他の業者も見比べるつもりだったので、色々聞きました。引っ越し業者のランキングではアークを含めて大体4社が上にくるそうです!アークが思う、自社と他との違いは
ア◯さんは特にない。ただ、今は法律で洗濯機の設置が出来ないそうです。(先日電気屋で洗濯機を購入した際に確認したところ、3.11の津波の影響の他に洗濯機からの水漏れでの被害が多かったそうです)その洗濯機の設置を料金込みなのか?タダ同然に作業員が設置する事があるようです。
ァ◯トは食器ボックスとシューズボックスが良いと思うとのこと。ただ、どちらも使いまわしなので、潔癖なお客様には向かない。
サ◯イはタンスの中身はそのまま入れていてもいいそうです。あとシューズボックスが営業所によってあるそうです。
うちも建てたばかりのマイホームに引っ越しなので、以上の点と金額を考えた結果アークにお願いしました(^^)
-
ポゲータ
丁寧に教えていただきありがとうございます😊
- 6月5日
ポゲータ
そうなんですね💦
引っ越し費用いくらかかるかヒヤヒヤしてます。笑
ななみ
でも何社か見積もりとったほうがいいって言いますよね^^
あとは梱包の仕方も違うから家電以外も全てお願いするならその辺も確認したほうがいいと思いますよ
ポゲータ
そうですよね、
うちはトヨタホームでマイホーム買いましたが旦那がトヨタホーム内の引っ越し会社を考えているみたいで絶対高い気がするので他社も探そうと思います💦
ななみ
トヨタグループの社員なら社割(微々たるもの)もあるけどそうじゃないなら高いだけな気がします😅💦
ポゲータ
TOYOTAなんであるかと思いますがやっぱり高いですよね😭
ななみ
家建てるのですらたった5%ですからね💦引っ越しとなれば元も家と比べて安いし大した割引額にならないような💧でも保証はしっかりしてそうな気もします(笑)
ポゲータ
建売を買ったのですが大した割引額にはならないのは予想しています😭
安全性は高いですよね