※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まさみみ
妊活

44歳で初産、胚盤胞移植失敗4回。高齢で子供欲しいが諦めかける。悲しくて涙が止まらない。

44歳で初産…夢が散りました…
初の胚盤胞移植し、失敗した4回の人工受精後と違う症状が出てたから少しは期待してたんですが…
高齢になるし、子供のこと考えると老けた両親になってしまうし…このままもう諦めたがいいんですかね(*_*)
彼との子供一人くらいは欲しいんですけどね…
悲しくて涙が止まりません。

コメント

admama

年齢のことは気になるかもしれませんが私も体外受精して一回目はダメでしたよ。
二回目は妊娠するも稽留流産(>_< )
その後、また陰性で。
4回目でやっと妊娠出来ました(^-^)
私よりもまだまだ沢山経験してる方も沢山います。
なので、ご夫婦で何歳までとか何回までとか決めて頑張っても良いと私は思います(*^_^*)
でも、なかなか割り切れないですけどね。

  • まさみみ

    まさみみ

    ありがとうございます💦甥っ子姪っ子がいてよく預かったりしてたからなんか母の気分になって満足してしまってましたね。子供のことを考えたら早く結婚してたがよかったですね…43歳で結婚しようかなと思い結婚はスムーズにはいきましたが。
    不妊治療もこんなに辛いとは思ってませんでした…今回成功したらギリギリ44で出産出来たんですけどね。
    今は悲しすぎて…彼と今後を含めてまたいろいろ考えなきゃですね(>_<)
    ありがとうございます。

    • 6月4日
  • admama

    admama

    私も姪っ子がいてとても可愛がってました(^-^)
    何でも買ってあげたくなるしね(笑)
    満足してるときもありましが
    やはり自分の子は可愛いですし
    自分が可愛がってた姪っ子と自分の子供を遊ばせるのもとても良いものですよ(o´∀`)b
    どうか、ご自身が納得するまで続けられるとぃぃですね(^-^)
    卵子が作れるということ。
    旦那さんの精子があること。
    この2つが大丈夫なら可能性はあります(*^_^*)

    • 6月4日
  • まさみみ

    まさみみ

    そうなんですよね、甥っ子姪っ子で満足して仕事も絶好調やからつい後回しにして今になって後悔の日々…
    不妊治療はまだスタートして7か月なので、もうちょっと頑張ってみようと思います。
    ありがとうございます💦

    • 6月4日
deleted user

私は35歳で出産しました。
凍結胚盤胞移植5回、新鮮胚移植2回でやっとでした。

失礼な言葉でしたらすみません。卵子は取れるのでしょうか?取れるのであれば採卵だけでもチャレンジしておくのも手だと思います。受精卵を貯めておくと『やっぱり、、』となった時にすぐに再開できます。卵子が取れる内は妊娠していいんだよって神さまが言ってるのだと思います

  • まさみみ

    まさみみ

    ありがとうございます。
    結婚に目覚めたのが遅すぎたので…やはりなかなか難しいですね(*_*)
    AMHは37歳くらいでまだ若いみたいです。今回も12個出来て5個採卵はしてます。結局2個戻してダメではありましたが…
    今は期待してた分辛いですが、採卵には限界が出てきますよね…冷静になりよくまたドクターと相談していきたいと思います。
    ありがとうございます💦

    • 6月4日
みーまま

辛い気持ちお察しします。。
わたしも妊娠は難しいと医師に言われた時、不妊で悩んでいた友達と○歳までに出来なかったら子供の代わりに犬を飼って遊ばせようと決めました。
また、主人とも出来なかった時養子を入れるのか夫婦二人で旅行などやりたいことをやって行くのかなど話し合ったことで、子供の事に囚われていた私の心がとても楽になりました。
まさみみさんの辛い気持ちを一番支えられるのは彼だと思います。
率直な今の気持ちを彼に打ち明けてみてはいかがですか???

  • まさみみ

    まさみみ

    ありがとうございます、そしておめでとうございます。
    私は年齢的なもの以外は妊娠が難しいとは言われてないので…1回の体外受精が失敗したからと言って、ダメですよね(*_*)
    同僚に前、今産んだら子供が成人したら何歳になると?やめたら?と言われたことがあるので…子供を考えたら老けた両親とか嫌なのかもなとも思ってみたり…ただ彼の子供はやっぱり欲しいです。
    今はまだ辛いけど…また心機一転して頑張ってみたいです。
    ありがとうございます!

    • 6月4日
deleted user

私は35の結婚でしたが、二人の生活もあり得るかもは、片隅にありましたよ😥
人工受精なんて一回で見切りつけました。病院としても35超えたら3回以上はおススメしない、でしたし。ステップアップし、2個移植続けてもだめ、続けて流産して原因がダウン症だった、そりゃそーだわな!!ですよ。泣こうが悲しもうが38、副作用が出るようになろうが年齢は待ってくれず進みましたよ。
40超えたら流産率も染色体異常もグーーーンと上がるのは覚悟の上のはず。今43ですかね?それ以降の年齢で治療を進めるのは金儲けだというドクターもいます。それでも産みたいと思っての事ではないのですか??今の年齢が踏ん張り時では無いでしょうか!

  • まさみみ

    まさみみ

    ありがとうございます、そしてご妊娠おめでとうございます。
    ゆーゆんさんも続けての流産きつかったですね。でも頑張られましたね。
    彼が帰ってきてからいろいろ話し合いました。一緒に泣いてくれました。リスクがあるし金銭的にも大変やし…しかしまだ子供が欲しいという気持ちはあり、可能性があるのならまた頑張ろうということになりました。
    今月の排卵日くらいにまた病院行ってみて今後の指針を話し合うことになりました。
    今が踏ん張り時ですよね…ありがとうございます。頑張ります!

    • 6月5日
シズカ

私は28歳ですが、チョコの手術をしたのでAMHが0.1しかなく毎月採卵しても空砲ばかりです。約1年くらい卵子すら取れてませんし、今まで5回移植しても着床すらしなかったです( .. )受精卵ができるだけでも私からしたらすごいと思います!辛いですがお互い頑張りましょう(^^)

  • まさみみ

    まさみみ

    ありがとうございます。私からすればお若いからチャレンジする時間がいっぱいあるのでとても羨ましいです。
    手術したりいろいろ大変でしょうが若さで頑張ってくださいね。
    甥っ子姪っ子がいたから安心して、あと仕事が順調でしたので侮ってました…こればかりは後悔してもどうしようもないですよね(>_<)これ以上後悔しないようにまた今月の排卵日から頑張ります。
    シズカさんも、お身体気をつけて、頑張ってくださいね✨
    こんなおばさんに優しいお言葉ありがとうございました(*^^*)

    • 6月5日
  • まさみみ

    まさみみ

    空胞や5回移植等ご自身もお辛い状況なのに本当にありがとうございました✨

    • 6月5日
ゆりゆりこ

体外受精 費用 いくら