※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
popotapi
妊娠・出産

初めての妊娠で体重管理に悩んでいます。運動や食事制限で体重をキープしようとしていますが、助産師に怒られることも。後期太ると聞いて心配しています。

初めての妊娠です。ご経験された方 お話を聞かせていただけますか?
・妊娠中期、後期から出産までで努力をされて あまり体重が変わらなかった方いらっしゃいますか?
(できれば BMI20〜の方で 体重で苦労された方のお話が聞きたいです...)
・どのように キープされましたか?

_______________________
私は、明日で9ヶ月(32w0d)に入る妊婦です。
妊娠前BMI20.5でした。
現在 BMI23.4(+7kg)
赤ちゃんの体重は2週間前 1750gでした。(←予想体重は あてにしていませんが 大きめではあります)


・毎日 お散歩 1時間くらいで歩数で言うと8000歩〜9000歩です。
・1日の摂取可能なカロリーは2200kcalと言われています。

ですが まじめにそれを食べていたら、かなり太り 助産師さんに毎度怒られていました。栄養士さんや病院の先生は褒めてくれましたが...。
怒られるのが嫌なので、最近は2、3日に1、2回 お米を食べます。
主菜 副菜 果物 のみにするよう気をつけています。
今月は 10日に1度くらいのペースで外食することがあります。(栄養価のある 家では作れない割烹などの栄養の偏らないもの)
出産してからは お食事に出かけることは 滅多にできないかもしれないとも思い、この1ヶ月で行く3回の外食は 大変貴重なことなのだと感じるので、外食に向けて体重コントロールしたりしています。


後期は太ると聞きましたので
いま油断したら 5キロとか太りますよね?💦

コメント

なぎさ

妊娠中食事を過度に制限するのはよくないと思いますが…
まだ臨月でもないので散歩のしすぎはよくないですし、三食以外で間食なしだったりあとは腹八分目にするとかですかね?
私12キロ太りましだけど普通に出産できましたし元に戻りましたよ!

  • popotapi

    popotapi

    返信ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    元に戻ることは承知していますが安心しました🙂

    間食は せず 腹8分目にしています❗️ですが、私の通う産院では 産道に脂肪がつく事を懸念して 7、8kgで産むように妊婦さんに勧めています。
    安定期から妊娠経過が順調な方は少なくとも30分のお散歩できれば2時間のお散歩を勧められています...
    4月後半から私は7kgオーバーしてしまったので
    助産師さんに毎回怒られます...

    本当は アイスやプリンやパフェが食べたいし、スタバの新しいドリンクも飲みたいし、パスタやピザも食べたいのですが...
    明日死ぬわけでもない長い人生だし
    難産を避けるためにも、なんとか あと2ヶ月8kgくらいでキープ出来るよう 頑張ってみます💦

    • 6月4日
  • なぎさ

    なぎさ

    産院によっていろいろ違うんですね…
    私の所では12キロでも優秀と言われましたし、私自身2時間32分という短い時間で産むことができたのであまり気にしていませんでした😅
    病院から怒られることもストレスになることもありますので精神的にも無理しないようになさってください💦

    • 6月4日
  • popotapi

    popotapi

    ありがとうございます😊
    初産で⌛︎2:32凄いですね☺️👏

    私の母親は15kg〜18kg太ったそうで、私のストイックな姿に最初は感心してくれていたのですが、「後期はまだまだ太るよ...」との助言を受けて💦
    BMI20前後の方は
    7〜12kgまでは太っていいとは書いてあるのに、かなり助産師さんに怒られますし...
    後2ヶ月で そんなに太るもんなんかな?と心配&ストレスです💦😓

    出来る限り 増やさないように頑張ります

    • 6月4日