
コメント

ホッカイロ
1ヶ月休まず働ければ8万くらいですが、今年の4月入園のため休みが多く3万くらいしか残りません😭

ブイ
月末に初給料でしたが保育料引いて2万ほどでした!
お小遣い稼ぎ程度です(^^;;
今月はこのままいくと5万程は残るぐらい稼げるかな〜?ぐらいです(笑)
週3〜4
4時間〜5.5時間です!
-
とぉとぉ
お小遣い稼ぎでならいいですね☺️私はお小遣いと家計の貯蓄で毎月5万は稼ぎたいとこです〜💦
もう少し子供が成長すればきっと働ける日も増えてきますよね✨- 6月4日
-
ブイ
お小遣いは2万あるので残りは貯金していきます(笑)
5万は欲しいですよね!
私の場合子供が夏休みや冬休みの時は10万超えてくるのでその辺が稼ぎ時です(^^;;- 6月4日

くるみ
1日7時間、週5日で12.3万ほどで、保育料は36000円くらいでした!
-
とぉとぉ
7時間だとフルタイムに近いですね💡
パートでそんなに貰えるってすごい✨かなり手元に残りますね✨羨ましいです!- 6月4日
-
くるみ
扶養外でガッツリ働いてます☺︎
どうせ保育園預けるならと思って…。
子どもが小学生になったら扶養内で働く予定です( ¨̮ )- 6月4日

アリ
5.5時間の短時間勤務です。
先月まで悪阻等で週3に
さらに休んだりで
手元に25000円くらいでした😭
週5全部でれば7万いけそうですが
保育園の用事や娘の病院や
産婦人科で頑張っても週4に
なりそうです😩
週4だと5万残るくらいです。
-
とぉとぉ
2人目妊娠中で悪阻中だと大変ですね😣頑張ってますね✨
妊娠中だと仕事と用事と家事と育児と考えると私には自信なく尊敬します‼️✨私は近くに親も住んでなく頼れる人もいないので2人目はもう少し先になります💦その前に蓄えがほしく働き始めました😣- 6月4日
-
アリ
本当は5日7時間勤務くらい
したいとこですけど、
急な休みも迷惑かけるし😭
保育園からも小さい子は
18時まで保育はやんわり
断られて😥😥
貯金欲しいですよね😭
現実保育料と小遣い程度ですもん..- 6月4日

ななな
先月は手元に五万五千円程残りましたー週3.4の扶養内です
-
とぉとぉ
いいですね😃認可保育園ですか?札幌は待機児童が多く空きがなく無認可保育園に入れてます。高いです😭
- 6月4日
-
ななな
認可で、3歳以上児で21020円です。うちも待機児童多くて、四月に入園出来たの奇跡的って言われました(笑)
- 6月4日

きらきら星
週5でのパートで、先月は13万くらいでした。保育料は3万6千円なので、9万4千円くらいは残りました。勤めて同じく2ヶ月目です。
今月は息子体調崩し1週間休んだりしたので、グッと下がるとおもいます。
-
とぉとぉ
え!?そんなにですか!(◎_◎;)平均毎日何時間働いてらっしゃるんですか?そうなると扶養から外れてますよね?
- 6月4日
-
きらきら星
時給1200円で毎日5.25時間働いてます。単純計算すると扶養外れますが、子どもの体調不良や通院で休むこともあるのでフル出勤はほとんど出来ないのではと…今年は考えてます😅なので、今年はなんだかんだで扶養内になるかなぁと思ってます。
- 6月5日

ママ
保育料は夫が払ってので実際には引かれませんが引いたとしたら、7~9万くらいです。
今月からシフトを増やすので休んだりしなければ、99000円程残るはずです。
-
とぉとぉ
一日何時間働いてるんですか?
- 6月4日
-
ママ
6時間です!
保育料めちゃくちゃ安くて1万しないです😅- 6月4日
-
とぉとぉ
そうゆうことですね😃💡私も認可保育園に入れれば同じくらいです‼︎🤣
- 6月4日
-
ママ
週3で、仕事の無い日は預かって貰えないので、もっと安くして欲しいです。笑
- 6月4日

りか
皆勤で12万くらいです。
5月は4日休んでしまったので…10万切るかなという感じです💦
-
とぉとぉ
扶養内勤務ですか?
- 6月4日
-
りか
扶養外です。
扶養でこの金額は無理です😅- 6月4日

2児まま
うちは保育料を引くと9万くらい残ります!

みゅーまま
パート2つ掛け持ちで多いと10万ほど少ないと4万ほどです。
保育料は二人目の為半額ですが上の子の習い事も払っているので今回の給料は1万も残りませんでした💦(実際は2万弱、1万は貯金に回してます)
10万程稼げれば8万は残ります!

あい
わたしは扶養内で、週4の4.5時間です!託児所保育園で保育料が安いので手元には8〜9万のこります!

ママ(*´ω`*)
週4手取り17万で、保育料無料なのでそのまま残ります😵

ねねこ
前の仕事のときは10万くらい残りましたが、今は6万くらいです。それも支払いで全部なくなるので手元には残りません😭
とぉとぉ
同じくらいですね😭気持ちわかります‼️今だけじゃない‼️って、お互い頑張りましょう‼️😭