※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
.
妊娠・出産

新人看護師にストレスを感じている患者がいる。患者は入院生活の辛さや希望を伝えたが、看護師が伝えず、ショックを受けている。

新人看護師さんだからきっと先輩看護師さんやお医者さんに伝えるのが臆病になるんでしょうね。

入院が本当にストレス(同じ部屋の妊婦さんのマナーの悪さ、医者によって言われることが違う、騒音など)なこと。
自宅安静でも入院と同じ環境でいれる(栄誉管理、家事は一切せずトイレやシャワー以外はベッドで横になれる、何かあった時に常に近くに人がいる)から帰りたいこと。
これらを新人看護師さんに伝えました。
すると「私なんかが言うより、あいさんが直接言われた方が気持ち届きますよ!」と一切伝えようとしてくれませんでした…。
その通りにも思いますが、まず新人看護師さんには「お医者さんに言いにくくてまだ言えてなくて…」と言いましたし、普段お医者さんより患者の入院生活を把握し、相談にも乗るのが看護師さんの仕事の1つにも感じていたのでショックです。
本当にここに入院したことが後悔でなりません。

コメント

らんのすけ

元看護師です。
患者さんがだれしも医者や他スタッフに自分の意見を言えるはずないので、そういうところを汲み取るのも大事な役割だと思ってますし、私も気を配っていました。
その新人さんは教えてもらってないんでしょうか。
残念すぎますね。
せっかく言いやすい雰囲気を持ってたんだろうに。
他のスタッフには言えそうにないですか??

  • .

    .

    その新人看護師さんはきっとまだ働き始めて1年未満なんだとは感じます。
    中には厳しそうな先輩看護師さんと2人で作業してる時は居心地悪そうにおっかなびっくりに見える時もあります。
    優しい良い人なんですが…。
    怖いのかなと思います。
    今日の担当が新人看護師さんだったので明日の担当の看護師さんや、朝の診察時に自分でお医者さんに話すだけ話そうと思います。
    お気持ちを理解してくださり、本当に嬉しいです😢✨

    • 6月4日
  • らんのすけ

    らんのすけ

    指導する先輩が怖いんでしょうね😅
    それでも伝えるべきだとは思うけど、若い人は言えないんですよねー。あぁ、そういう子もいたなー。。。
    別のスタッフに言いましょう!
    スタッフから医師に前置きみたいに伝えてもらえてたら言いやすいですし。

    • 6月4日
  • .

    .

    私も生きてきて、怖い存在というのはやはりいましたから、気持ちはわかりますがね…
    看護師さんになったからには頑張ってほしいです。
    わかりました!

    • 6月4日
なんてこった。

その返しは、アウトっ!ですね。
看護師の教えというか、その方のスタンスが間違っていると思います。

看護師は、ときに、患者さんの代弁者として存在しなくてはいけないのです。言えないことを医師に、言う、周りの環境を整える、少しでもストレスがないような対応をしてほしいです。

長い入院になれば、もちろんストレスもでてきます。つらい時に、吐き出せることも大事だと思います。

  • .

    .

    私自身、「自分の思う通りにはならないだろう。ワガママなお願いだ。」と分かってて相談したので、私が無理を言ってしまった、墓穴をほってしまったと思ってしまっていました。
    上の方と同じく、そう言ってもらえて大変嬉しいです😢😔
    別の相談を別の看護師さんにした時は「なんでもいいから話してね!」と言われていたので、なんだか今回で言いにくくもあります💧
    ですが、気持ちだけでも明日看護師さんやお医者に伝えようと思います!

    • 6月4日
  • なんてこった。

    なんてこった。


    言うべきだと思います。

    言って、できないけど、ここまでなら対応できる!なのか、言って少しでも、気持ちが落ち着くといいんですが、など色んな対応の仕方があると思います。
    もちろん、できなかったということもあっても、言わないでモヤモヤしていくより、言ってくれた方が、こちら側も助かります^ ^

    言う側もとても勇気が必要なんだと思います。
    ちょっと、スパイスですが、前に新人看護師の◯◯さんにも言ったんですが、と、前置きしちゃってもいいかもです💦

    はじめての訴えではなくて、2回目の訴えであるという印象と、その人が対応してくれなかったということは、事実なので。

    退院したいです、という気持ちも、できないと言われてしまうこともあっても、医師に伝えていくのも大事だと思います。

    • 6月4日
  • .

    .

    ありがとうございます!
    私の今の体の状態からして、すんなりと欲しい答えは帰ってこないのは重々承知です。
    ですが、言って気持ちを知ってもらうだけでも確かに心の重さが変わるとおもいます!
    本当に勇気がいります…
    迷惑な妊婦ってレッテルを貼られないかとかネガティブなことばかりが浮かんできちゃいます💧
    2回目ということも伝えようと思います。1回目と2回目だと少し違ってきますし!
    ありがとうございます!

    • 6月4日
そら

私も以前、入院したことがあり、その時の新人看護師の対応に怒りを覚え、その新人看護師にも患者の気持ちを理解することができてなかったので、後で他の先輩看護師が来た時に状態を説明したことがあります。

我慢はダメです。

ハッキリ言わないと相手はそのまま成長してくし、医者に言いにくいとか言い訳にしか聞こえません。
患者の精神的なケアをするのも、看護師の仕事です。
医者に言えなくても、先輩看護師にはこういうふうに言ってますが、どうすればいいですか等言えるはずです。

他のスタッフに言うべきだと思います。

  • .

    .

    確かに私と似た悩みや別の悩みをもつ妊婦さんが、今回の看護師さんに相談し残念な気持ちになったら、妊婦さんも辛いし看護師さんは成長しませんね💧
    誰かを怖がって動けない看護師さんに入院生活を見守られても不安しかないです…
    はい!別の方に伝えようと思います!

    • 6月4日