![つばこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![川谷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
川谷
ゆいの杜のですよね?通ってます!
入院も出産もまだなので欲しい情報でなかったらごめんなさいヽ(´o`;
先生は40半ばくらい?のとても気さくでさっぱりした男性医師です。
わからないことは遠慮なくガンガン質問してますが、嫌な顔せず納得いくまで教えてくれる優しい先生です。
看護師さんたちもとても優しい✨
土曜日しか行ったことないのですが、先生が一人なので待ち時間が長く、午後一にいっても午前の方々が終わってないこともありました。
エコーは経膣も腹部のも、たくさんくれます!
通い始めは6枚くらいで、今は10〜13枚くれます💦
薬の処方は病院でしてもらえますが、薬の在庫が無い時は近くのウェルシアで調剤してもらってます♪( ´▽`)
川谷
追記です!
エコーは経腹になると何も言わなくても3Dで見てくれます!
つばこ
回答ありがとうございます!
まだ新しい病院なので、情報が少なく不安でした(^^;;
エコーも3Dになる日を楽しみにしていようと思います!
川谷
私も最初新しい病院って…と不安でさくら産院と迷ったり、ウィメンズパークのレビューを見たり、それぞれの病院の前を車で通ってみたりしましたヽ(´o`;
「もし自分に合わなかったらさくら産院に変えよう!」という気持ちで通っていたら、いつの間にか分娩予約金を納めてました✨
今後入院しても、主人の会社が近いので来てもらいやすいなぁ…なんて思ってますw
もし通われるのであれば、これからすれ違うことがあるかもしれませんね♪( ´▽`)
つばこ
私もいろいろ近隣の産院を調べました。ゆめクリニックは自宅から一番近く、仕事が終わってからでも診療時間に間に合うことが魅力でした。
ぜひ通いたいと思っています(*^◯^*)
川谷
鬼怒川渡らないと産婦人科が無いですよね(>人<;)
あっても指定病院じゃなかったり…
お互い頑張りましょう✨