
愚痴とゆーかストレスをここに書かせて下さい😭今、旦那の実家で同居させ…
お世話になってます。
愚痴とゆーかストレスをここに書かせて下さい😭
今、旦那の実家で同居させてもらってます。
義父のみです。
義父とはそれなりに?上手くやっていると思うのですが問題は義姉です。
義姉はうちから車で5分くらいの所に住んでます。
結婚していて2歳と生まれたばかりの子がいます。
私が同居する前からよく実家に来ていたようです。
まずびっくりしたのが甥っ子のシャンプーやガーゼ、ブランケット、オムツなどうちに置いてあるのですが全部に名前が書いてあります。家に置くものに名前ってかきますか?
違うかもだけど私の子どもが使わないように?って思ってしまいます。
なぜだか義姉が使うシャンプーにも義姉の名前が書いてあります😂笑
また、実家だから甘えたくて来たいのわ分かりますが頻度が多いです。
下の子産まれるまでわ毎週日曜日わ朝から夜寝る準備をして帰ってました。
最近は下の子を旦那のお母さんに預け上の子と3時間くらい毎週2、3日きます。
義父がいまニートなので昼間にいきなりです。
私の実家わ車で1時間かかるのでしょっちゅう帰れないので正直嫉妬もあります。でも嫁いだからにわ頑張らないと!と思ってました。
旦那が日曜しか休みないのでそこにこられると家族の時間もゆっくりできないし、お風呂の順番だって待たないといけないし疲れてしまいます。
同居されてるみなさん義姉や義妹とは上手くいってますか?
読んで頂きありがとうございます😭
- ママリ

m⑅
私も義母よりも義姉のほうが気使います。。(笑)
答えになってなくてすみません( ; _ ; )

大好き❤︎.*
おはようございます。始めまして。大変な生活を送っていますね😵 気が狂いそうです😣 私は娘が生まれて二ヶ月目で元義理両親と同居して 狭い市営住宅で義理弟とその彼女と同居していて 流石に気を使いすぎて二ヶ月目で私は県外の実家へ無理矢理帰りました😣 いくら良い元義理両親でも長くは一緒には住めませんね😣 尚且義理兄弟は かないませんね😣 自分のしたい事を好きな時間でしないとストレスになってしまいますね😣

退会ユーザー
コメントから、主様夫婦が御義父様の為に同居されていらっしゃる御様子なので、ならば御義姉様が実家と言えども少し控えるべきだと感じました。
やはり御主人から御義姉様へ「ここを実家とは思うな!」と言ってもらうべきだと思います。
それでも文句を言おうものなら、「御義父さんの足りない生活費を折半して下さいます?それか、そんなに度々いらっしゃるのならば、いっそ御義姉さんが御義父さんと同居されたらどうですか?」って言っていいと思いますよ。
コメント