
コメント

なおたん*✧︎
アレルギー科でできますよ\( ˆoˆ )/
血液型は先生の判断に寄ります💦小さい子は変わる可能性があるので💦
うちの子は3月にアレルギー検査しましたが、血液型は基本小学生か輸血が必要な事態になるまではしないと言っておられました。

nhra
アレルギー科、小児科でもしてもらえますよ☺️
症状がない場合は実費ですが💦
血液型検査も私はしてもらえましたよ!
-
mimipi★
症状がない場合って現在症状出てる場合
じゃないとってことですか?
実費だとおいくらくらいでしたか?
質問ばかりすみません😥
ご回答ありがとうございます🙇🏽♀️- 6月4日
-
nhra
うちは卵と牛乳食べさせると蕁麻疹など強い症状がでるので
受診しましたが、ただ検査をしてほしいとなると実費だと言われましたよ😖
値段は病院によって違うと思うので何とも言えませんが😭💦- 6月4日
-
mimipi★
一度夜ご飯食べ終わったらあと蕁麻疹っぽい
症状出ていたことあって、気になって…
確かに病院とかによりますよね!!
ありがとうございました- 6月4日

ぽこたろ
夫はアレルギー科の病院、娘は小児科で検査しました😃
アレルギー検査と一緒に血液型検査もして下さいとお願いして、
一緒にしてもらいましたよ😊
血液型の検査だけ自費でした!
-
mimipi★
近くの小児科がアレルギー科も入っている
みたいなので、できそうですね☺
血液型の検査っておいくらくらいでしたか?
ご回答ありがとうございます🙇🏽♀️- 6月4日
-
ぽこたろ
3年前なのでうろ覚えですが、2000円とかだったと思います😃💦
- 6月4日
-
mimipi★
参考になりました😳
ありがとうございます!- 6月4日
mimipi★
まだ血液型って変わる可能性あるん
ですね😰
ご回答ありがとうございます🙇🏽♀️