
里帰り中ですが、中止して自宅に戻ることを考えています。父と母の折り…
里帰り中ですが、中止して自宅に戻ることを考えています。
父と母の折り合いは元々悪かったのですが、父が相談なく突然早期退職して来たことでさらに悪化してしまいました。(今まではそれでもなんとかなってました)
正直かなり居づらいです。
母に相談したら入院中は自宅の方まで行くから帰ったら?と言われてしまいました。
確かに自宅に戻れたらそういう面は楽になります。
ただ妊娠後期入ってしまいましたし、こんな理由でまた自宅に戻るなんてわがままだと思いますし、2LDKの我が家で母と旦那が一緒にいると旦那のストレスになるかなと迷っています。
産後は頼れる人もいないので全部1人でやらなくてはいけませんが、2人目ですしなんとかなるかなと楽観視してます。
(旦那は平日は仕事場に寝泊まりしているので家にいるのは休日のみです)
(転院できるかどうか、里帰り前にかかっていた病院には問い合わせ中です)
皆さんだったら里帰り中止しますか?
こういうことも考えた方がいいよ、ということあれば教えていただけたら嬉しいです。
- ニギリオ(6歳, 9歳)
コメント

koro.❁
私ならストレス溜めるくらいなら帰りますね。
私は帰る場所がないので、二人とも自宅で自分一人で見てますが、何とかなります。
後日かとの距離はどのくらいですか?
近いのでしたら、食事の準備を何日か分まとめて作りに来てもらうだけでも助かると思いますし
少し距離があるのでしたら、平日のみお母様に居てもらってはどうでしょう?
どちらもお母様との関係が良好でお願いできる状態の場合になりますが。
koro.❁
“ご実家との距離”です。
変換ミスすみません。
ニギリオ
ありがとうございます
本当甘えたこと言っていて、本当は誰にも頼らずしっかりしなくちゃいけないのですが😭
実家と自宅は飛行機と新幹線使わないといけないのでかなり遠いですが、自宅では宅配スーパーはいつでも使えるようにしてあるので食事くらいはなんとかなると思います!
koro.❁
甘えれる所があれば甘えていいと個人的には思います(^^)
私も宅配スーパーやほっともっとのような宅配弁当もたくさん利用しましたよ!
一人目の時私も両親との折り合いが悪く退院2日で自宅に帰ってきました。
ニギリオ
冷凍のでも美味しいのでつわりのとき本当助かってました✨
自宅も出ていけばよその家ですよね💦
旦那が呆れてしまいそうでまだ相談できてないですが、まずは病院の返答次第で決断しようと思います😣
ニギリオ
病院から返答来て予約入れることができました!
里帰りやめることができそうです
心が軽くなりました
話聞いてもらえて良かったです✨
改めてありがとうございました!
koro.❁
良かったですね😭
大変ではありますが、自分のペースでストレス溜めずに過ごせるといいですね!
頑張ってください★