
コメント

jiji884
保育所の一覧や案内は市役所でもらえて、見学は直接保育所に連絡してだと思います😄
jiji884
保育所の一覧や案内は市役所でもらえて、見学は直接保育所に連絡してだと思います😄
「妊娠」に関する質問
医者ってやっぱり冷たいなーって改めて思いました😅 妊娠36週なんですが、3日ほど前から急に胎動が少なくなった気がしてて、臨月だと逆に動けるスペース無くなって胎動が大人しくなる事があるというのは聞いた事あったの…
妊娠7週からつわりが悪阻になり、何も食べられずほぼ飲めず、血を吐いて、体重は7キロ減った😭 吐きながら保育園送迎して、看護師フルタイム勤務。8週半ばから休職した。 胃が痛くて夜は寝れなくて、身の置き所がなくて、1…
旦那側拒否のレスなのですが、旦那の心意がよくわからなくて、、どう思いますか? 旦那からのスキンシップはあって私の事が凄い好きなのは伝わってきますが、私から誘っても「疲れてるから」等の理由で断られます。 でも…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ぐろのん
ありがとうございます!
市内の保育所一覧みたいな冊子はあるんですけど、一度市役所に相談にいったほうが良いのでしょうか?💫
jiji884
保育所の見学だけであれば、特に相談しに行かなくて大丈夫だと思いますよ😌
私は市役所には手続きの紙と保育所の一覧をもらっただけでした💡
市役所の方がアポをとってくれるわけでないですしね😄
住んでいる地域にもよりますが、待機児童がいたり行きたいところが人気の保育所であれば、早めにいろいろ見学しておいた方がいいですよ❗
産後復帰するのであれば、4月入所がいいのか育休を1年とっても保育所に入れれるのかとか保育所の人に相談できますし💡
私が見学に行ったところは、今は空きはないけれど、4月なら入れる可能性はあるって所でした❗
ぐろのん
保育所に連絡をとるときって
電話で 『保育所見学したいのですが〰️』って話を切り出す感じでいいのですか?
勤めている会社に
定員15名で2歳までの保育所があるのですが
会社のところと市内の保育所どちらに入れようか悩みどころです💦
jiji884
すみません、返事がおそくなってしまって😰
そんな感じで電話すればいいと思いますよ😄
会社の保育所ならいろいろ融通効きそうですね💡送り迎えも楽ですし😌
ずっと同じところに住み続けるのなら、近くにいい保育所があればそっちの方が子どもも環境が変わらずにすんでいいかもしれないですが✨
まだ時間はありますし、早めに市内の保育所を見学して考えてみるのが1番ですね😌
ぐろのん
親切にアドバイス頂きありがとうございます!
とても助かりました😄🌸
まだ時間はあるので産休までに色々検討したいとおもいます!