
コメント

xxx
私も手とかに汗かいたりします💦
自律神経などが
とても関係してるみたいです💦
多汗症とかだと
常に緊張してなくても
手のひらとかが湿ってると思いますよ♪

ぽんぽこ
わたしも同じですー😫!
出産してから特に酷くて、ちょっと慣れないお店でお会計するときとか、友達が家に遊びにきたりすると、ほんと一瞬で首とかを滴るぐらいの汗が一気に噴き出します。笑 そして旦那に毎回笑われます😭
多汗症は常に汗をかき続ける状態になるので、わたしはあがり症で緊張して汗かいてるのかなーと思ってます。ほんとどうにかしたいです😭
-
とも
少し汗ばむくらいならいいのですが、びっしょりで友達にも「どうしたの?」と言われいつもとても恥ずかしくなります( ; ; )
いつか元に戻るんですかね😭?- 6月4日
-
ぽんぽこ
わたしも常にタオル握りしめてふきふきしてます💦
ちょっと調べてみたら、産後のホルモンバランスが整ってきたらよくなるみたいです!それを待つしかないみたいですねー😭- 6月4日

ママリ
パニック障害でもそうゆう症状が出ますよ!!その時心臓がこぼれるんちゃうかなーとゆう程の動悸がしますが(´・д・`;)
-
とも
動悸がしてる感じはなく、ただただ汗がダラダラ出てくる感じです😭
パニック障害、調べてみます✨- 6月4日

ひまわり
私も妊娠後期に入ったあたりから汗をよくかくようになりました!ご飯を食べている時や体を動かじている時に今までより汗をかきます。普段も周りの人よりかは若干汗が出るの早いなぁくらいです。私は基礎代謝が上がったせいではないかなぁと思っています。
これからの時期、あまり多く汗をかくと脱水による熱中症などが心配ですね>_< こまめに水分補給してお身体大事にして下さい!
-
とも
汗っかきになってしまった方結構いらっしゃるんですね😭
外出中は水分補給を忘れがちなので気をつけたいと思います✨- 6月4日
とも
常に汗をかいたり、手汗が出たりということはないです!
だとすると、多汗症ではないんですかね✨