※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなこ
妊娠・出産

朝3時半に陣痛が始まり、病院に入院。子宮口は1センチだが、赤ちゃんの頭下がってる。陣痛は等間隔でなく、お産が進まず悩んでいます。

今日の朝3時半に7分間隔の陣痛が来て、病院に入院になりました。

朝5時の時点で子宮口1センチだけど、赤ちゃんの頭下がってるから入院して頑張りましょう〜と助産師さんに言われました。
それから痛みは増すものの、横になると陣痛の間隔が空いてしまい座るか歩くかしていないと等間隔で陣痛が来てくれません。

17時に内診すると子宮口は1センチくらいだけど、薄くなって来てるから頑張ろうね〜と言われました😭
まだ1センチ‥

赤ちゃんに早く会いたいのですが、全然お産が進みません😫😫😫
こんな経験された方いますか?

コメント

おすしー

一人目の時は、朝8時に破水して、病院行って入院して、陣痛こず、一晩中何もなく。次の日の朝から分娩ダイで陣痛まつ!こないから、促進剤で促して、午後14時でした😅

  • はなこ

    はなこ

    破水スタートだったんですね! 促進剤はしんどいって聞くので出来れば使わず産みたいんですけどね‥😩
    陣痛が来てくれるのを待つのみです😫

    • 6月3日
カフェオレ

3人目がそうでした( ̄▽ ̄;)
横になると陣痛が遠のいていっちゃってひたすら座って陣痛に耐えました💦
それを横目に病室のソファーで横になって寝てた旦那の姿を私は忘れません😑

  • はなこ

    はなこ

    まさに早朝スタートだったので旦那は椅子で爆睡してました😅
    横になれないの辛いですよね😭

    • 6月3日
  • カフェオレ

    カフェオレ

    私も早朝で旦那は仕事場から直で来たんですが私よりもゆっくり寝てたし夜中にかけての陣痛で私の方が寝たいくらいだ!って思いながらイライラしながら耐えてました😅
    その後さすがに陣痛に1人で耐えられなくてナースコールして看護師さん呼んで腰押してもらったりしてたら看護師さんに旦那怒られてました😏いい気味( -ω- `)フッ笑

    • 6月3日
  • はなこ

    はなこ

    うちの旦那も運転して疲れてるとはいえわたしのベットの足元でいびきかいて寝てました笑

    その後陣痛のたびに腰さすったり、してくれたのでチャラにしてやりました😏

    • 6月4日