
コメント

あーか
退院後内服で、39w4dでした!

ドキンちゃん
39w2dでした😂😂
-
HS
そうなんですね!何週から内服に変えられたのですか?😭
- 6月3日
-
ドキンちゃん
私は入院中も内服のみでした😣
張りは内服飲めばそれなりに収まってたので!
頸管長が短くて入院した感じです!- 6月3日
-
HS
そうなんですね!私も今頸管長が2.5センチとかなので少しでも伸びるように安静にしたいと思います😂😂
- 6月3日
-
ドキンちゃん
私は30週で9㎜で即入院でした😂😂
できれば正産期に元気な赤ちゃん生まれますように😌✨- 6月4日
-
HS
9ミリでも点滴なしだったんですね!でも内服で正産期までもったって事ですよね😳それを聞くと励みになります😭💕
- 6月4日

ぽにょ
内服は36週からしなくなり、37週でお産になりました。
夜中0時30分に破水。
6時45分に2975gの元気な子が生まれてくれました。
陣痛は4時間くらいしかなくて、安産でした。
-
HS
37週から正産期ですよね!
やっぱり切迫早産だと安産になりやすいんですかね😊点滴はいつまでされてたんですか?- 6月3日
-
ぽにょ
点滴はしないで服薬と洗浄をする治療を受けていました。
27週から32週まで入院、33週から自宅安静でした。
35週からは動いていいよと言われて、薬もその頃で終わりでした。- 6月3日
-
HS
そうだったんですね!35週入ると少し安心なんですかね!教えていただきありがとうございました😊
- 6月3日

e&a
わたしは36週1日から点滴を外して2日後に退院しました!年末年始があったので37週2日まで内服を飲んで張りを抑えました。
お医者さんからは退院時にもう産まれても大丈夫だから内服は37週過ぎたら飲まなくてOK。お正月乗り切りたかったら飲んでな。って言われました笑
結果飲みやめて1週間で産まれました!個人的には意外と産まれなかったなーと感じました🙂
出産は2508グラムだったので、ギリギリでした笑
-
HS
わーそうなんですね!でもギリギリまで点滴されてたんですね😭😭
内服も飲むのやめたらやっぱり出産につながりやすいんですね、、
子宮頸管もけっこう短かかったのですか?💦- 6月3日

かぁさん
36w0dで点滴から内服にかわって
36w2dで退院、37w0dで内服をやめ38w0dで産みました!
-
HS
やっぱり内服をやめると出産につながりやすいんですね!!
教えていただきありがとうございます😭😭- 6月3日

退会ユーザー
21w~入院、点滴で
30wに退院して自宅安静、内服使用。
いつから服用をやめたか覚えてませんが、38w4dで出産しました☆
検診行った時に赤ちゃんの状況など
教えてもらえるので、不安でしたら
検診の都度確認してみるといいですよ♪
-
HS
早くから入院されてたんですね😭
でも正産期で出産されたと聞くと安心します!
そうですね!また色々聞いてみたいと思います!ありがとうございます!- 6月3日

みいかんママ
私はまだ出産してませんが、26週から28週まで入院して点滴してました
退院の日から1日4回の内服に変更して36週になった日から飲まなくていいと言われて飲んでません。昨日、診察だったので薬がなくなってから張ったり痛みがあることを伝えましたが、平均よりも赤ちゃんが育ってるからそのまま陣痛に繋がって出産の流れで大丈夫と言われました
私的には37週になるまでお腹にいてもらいたいんですけどね…
どちらにしても予定日まで待たない方がいいと言われたので早めの出産の可能性が高いです
-
HS
そうなんですね(>_<)
確かに37週までもってほしいですよね、、私も早く臨月に入りたいです!お互い元気な赤ちゃんを産みましょうね!!- 6月4日
HS
そうなんですね!!何週で退院されたのですか?😂
あーか
30wで退院しました(・ω・)/