
妊活5周期目でリセット。次は病院で相談しようか。基礎体温復活して卵胞チェックも。ありがとうございます
あーーー、朝起きたらリセットしちゃった(T ^ T)
しかも予定日ぴったりΣ(゚д゚lll)
今回は回数は少なくても、タイミングはバッチリだったし、気持ちに余裕もあったから期待してたのに。
昨日、クリーム色のオリモノが増えて、お風呂の時に子宮口を内診したら、位置は低いけど硬さも硬くて、ギュッと閉じてたから、期待してたんだけどな…( ´△`)
今回で2人目妊活5周期目だったから、次は病院でタイミングについて相談してみようかな(;_;)
(5月から基礎体温やめたばっかだったけど、復活しなきゃかな)
普通の産婦人科でも、卵胞チェックとかしてくれるんですかね⁇
こんなに2人目妊活に期間がかかるとは思わんかったな〜
- 美紀(6歳)
コメント

幸せ家族
勿論!街の婦人科でも不妊治療でかなりの検査しますよ!

くるみ
子宮口は病院では滅菌手袋で内診しますよ💦
ご自分でやらない方が良いかと💦💦💦
お節介ごめんなさい🙏
-
美紀
『福さん式』をしてたので、お風呂で体がキレイな時だけしてたんですが、やはり良くないですよね(^◇^;)
アドバイスありがとうございます(^^)- 6月3日
美紀
そうなんですね‼︎
次回から行ってみようか、主人と話してみます(^^)
ありがとうございます(o^^o)
幸せ家族
何回も病院行かないといけないので大変ですが頑張ってください☆
美紀
何回もとは、ひと月に何回もですか⁇
あと、どのタイミングに最初の受診をした方がいいかご存知ですか?(生理が終わってすぐなのか、とか)
幸せ家族
はい、そうです。
大体生理3日目に来てくださいと言われると思います。
排卵日を明確に出すため血液検査を私は何回もしましたし、排卵直前とかだと「また明日来てください」とか、結構そんな感じでした。
勿論病院によって方法は違うかもしれませんが。
なので仕事している人の不妊治療は中々大変だと思います💦
美紀
血液検査で排卵日が明確になるんですね‼︎初めて知りました👀
やはり、妊娠希望で産婦人科を受診するのは『不妊』なんですね…
その言葉がまだ受け入れられない私は覚悟が足りないんでしょうね。
生理3日後だと明後日とかなので、産婦人科に電話してみます(^^)
詳しく教えていただきありがとうございました(o^^o)
幸せ家族
そうですね、卵胞チェックやタイミング日となると不妊治療の項目になるかと💦
血液検査でホルモンの値とか出るので、それと卵胞の大きさを診ながらタイミングや人工受精の日とかを割り出すんですよ~
電話してみて下さいね☆