
コメント

あんぴん☆
断乳する理由にもよりますが、まだ10ヶ月ならあげても良いと思います!
お互いのストレスになっちゃうと思うので😭

さき
うちの子も10ヶ月を目処に
夜間断乳してから
早朝の4時とか5時に泣きます😊
自分の中で◯時から朝!って
決めてしまうと楽ですよ😊
例えば5時から朝!って決めたら
5時までに泣いても頑張ってあやして
泣きっぱなしでも寝かしつけます!
で、5時を過ぎたら
おはよー!朝だよー!って言いながら
おっぱいあげてます😂😂
その後もおっぱい飲みながら寝る事が
多いのですが一応区切りとして
おはよー朝だよーって声かけてしてます😊
きっとおっぱいが恋しい!!
というよりは喉が乾いてるとか
ちょっとお腹減ったとかで
泣いてるんだと思いますよ😘
-
みこママ
やっぱり朝早いですか😂
なるほど、時間を決めるのはいいですね👏
とりあえず今日は6時を機に朝と決めて授乳しました。
そうですよね、喉が乾くとかお腹がすくとかもありますよね!!
これからは6時を区切りとして、朝だよーと声かけしたいと思います!
ありがとうございます😊- 6月3日
-
さき
夜中に急に起こされるのって
眠いし体つらくてたまらんけど
お互い可愛い我が子のため
頑張りましょうね😂💓💓笑- 6月3日
-
みこママ
そうですよね❣️お互い頑張りましょーね☺️❤️
- 6月3日
-
みこママ
あと聞きたいのですが、5時に起きたらその後ウトウトしてたら寝せますか?
もう朝だと起こしますか?
良かったら参考にさせて下さい🙏- 6月3日
-
さき
いつも5時ぐらいに泣くときは
寝ぼけて泣いているので
ほとんど再度寝かせます😊
スッキリ起きてたら朝の早くから
朝ごはん食べさせます🤣🤣
うちの子お腹減ると超絶不機嫌なので😅笑
ご飯食べたら眠くなるのかして
起きてから2時間ぐらいしたら
ウトウトし出して寝ます😊😊- 6月3日
-
みこママ
私も明日からそうしまーす🙌❣️
ありがとうございました☺️👏- 6月3日
-
さき
グッドアンサー
ありがとうございます👍💓
お互い頑張りましょう😊😊- 6月3日

あーもんど
夜間断乳した時5時以降はあげるって決めてました!うちの子も4時5時に起きてた時ありました😭今は7時前ぐらいまで寝てるので徐々にそうなると思いますよ〜🙋✨
-
みこママ
やっぱり朝早いのですね!!
でも徐々に落ちついてくるんですね☺️🙏
5時以降はあげる、うちも明日起きたらそう決めようかなー。
ありがとうございました🙇♀️💕- 6月3日
みこママ
私が朝まで寝たい+離乳食を全然食べないので食べて欲しい所から始めました。
あげてもいいですよね、今あげちゃいました😂💕
あんぴん☆
離乳食食べないなら
なおさらあげてください(^^)
逆に、食べない時期もあって
うちもありました(笑)
その時期が終わると食べるようになって、そうすると自然に母乳の回数減ります😊
寝たいの分かります😭😭
寝ながら乳出してあげてました(笑)
みこママ
そうですよね!体重もなかなか増えないので朝5時過ぎだらあげようと思います(^^)
ありがとうございます😊💕