
初乳だけ飲ませるか完ミにするか悩んでいます。授乳がストレスで、今回も完ミにするつもり。初乳だけでもあげるべきか迷っています。張りはまだなく、ストレスを避けたいけど、初乳だけでもあげた方がいいかなと思っています。どう思いますか?
いつもお世話になっております!
2日前に2人目を出産しました。そこで悩みなんですが...
初乳だけ飲ませて完ミにしようか、最初から完ミにしようか悩んでいます。母乳育児がいいのもわかるのですが、1人目の時から授乳がストレスで...嫌だなと思ってしまう最低な母親でした。(だから1人目は初乳だけの入院中から完ミ)。今回も気持ちが同じで完ミにすることには変わりないんですが、嫌でも初乳だけでも飲ませた方がいいと思いますか?(現在は、完ミにするならおっぱいは扱わないでおこう、張ってきたら初乳だけ飲ませようかと助産師さんと話しており、まだ張ってもなく出てない状態です) これから張ってくるのでしょうか?私の今の正直な気持ち、前回みたいにストレスなるのも嫌だし、後陣痛も痛いし、おっぱいもまだ張ってないしこのまま完ミでもと思ってしまっています。でも少し、出るなら初乳だけでもあげなきゃひどい親かなと思ってしまう自分もいます。みなさんどう思いますか?
- やまど
コメント

ぱーら
出産後はホルモンの関係で母乳を作り始めるので1度必ず張ってきますよ!
ミルクで育てたからってひどい親とは思いませんが、初乳だけでもあげたいと思っているのならあげてあげてもいいと思いますよ❤️
1度もお乳を吸うって感覚与えてあげても喜ぶと思います!

ぽす
母乳って生の(生きてる)白血球が入っているらしいですよ😃
白血球は細菌・ウイルスを排除するかなり大切な血液中の成分だから、もし出来るならママの白血球を初乳でわけてあげられるとより体の強い子にはなりやすいと思います。産まれてきた時に赤ちゃんは既に持って産まれてるから母乳の白血球は補助的な感じだと思います。
どんな選択をしても酷い母親なんて思いません。人には色々事情があるし、しっかり育てばそれはいい母親って事だと思います。
-
やまど
そーなんですね!初めてしりました!
身体は強い子であってほしいし、初乳だけでもだいぶ違うみたいなので頑張ってあげようと思います!
夜中にも関わらず、回答ありがとうございました✲(◍•ᴗ•◍)✲- 6月3日

よもぎ
私の入院した産院の助産師さんや看護師さんはお子さんがいる方が多くて、「経産婦さんは後陣痛酷いからミルクにする方が多いですよー」ってくらいのスタンスでしたよ。
-
やまど
そーなんですね!初乳あげたあとの後陣痛怖いです。初乳だけ飲ませて完ミにしようと思います!夜中にも関わらず、回答ありがとうございました!
- 6月3日
やまど
やっぱり一度は張りますよね〜ちょい張ってきた気がします。初乳だけでも頑張ってあげようと思います!いろいろ聞いた結果、初乳だけでもだいぶ違うみたいなので!
夜中にも関わらず、回答ありがとうございました💕