
7ヶ月の娘が気管支炎で熱が出ています。夜中に水分補給をするべきか悩んでいます。寝ている間に飲ませるべきでしょうか?横向きの寝方は楽ですかね?
7ヶ月の娘が寝ていて泣いて起きたら
たんがらみの咳、呼吸がゼーゼー言っててとても苦しそうだったので先程夜間に連れて行きました。熱は38.0で風邪からの気管支炎と診断されました。たん切れの薬と気管支拡張剤の薬が混ざったシロップをもらって
帰ってきて今は寝ていますが、ゼーゼー言っています。水分補給をしっかりしてくださいと言われたのですが、起こして飲ませた方がいいですか?それともよく寝ているのにわざわざ起こして飲ませなくてもいいですかね?
いつもは夜中に授乳で起きたりしないので、、、
でも今は体調が悪いから夜中にも起きるような気もするのでその時に飲ませたらいいですかね?
はじめての熱、気管支炎でアタフタです💦💦💦
寝方は仰向けより横向きの方が楽ですかね?
- りさ
コメント

愛知 ⁂ 2児まま
ぜーぜー言ってても寝れてるならわざわざ起こさなくても大丈夫だと思います😊うちも上の子が気管支炎なって喘息と同じ症状だね、って言われたことあります!!ぜーぜーいいながら寝てるの見るとかわいそうですもんね😩寝方は頭を少し高くして寝せてました💤

A☻໌C mama
起こしてまでは授乳しなくて良いと思います。でも水分補給はいつもよりは必要ですから、起きたら授乳という形で大丈夫です!
お子さんが楽な寝方なら仰向け、横向きどちらでも大丈夫ですよ。楽な方に自分で向きを変えられると思います😊
初めての熱発だと大変ですよね。お子さんと一緒に休めるときに休んでくださいね(*^^*)
-
りさ
起きたら授乳します!!
今自分で横向きになったのでこのまま様子を見ます!
ありがとうございます🙇♀️✨- 6月2日

Y❤︎
いつもと同じで大丈夫です。
無理に起こすより、しっかり寝かせた方が治りも早いですよ!
うちの下の子も4ヶ月の時気管支炎で発熱しました😭
ゼーゼー、辛そうですよね😟
私も喘息持ちなので辛いほど気持ちがわかります。
呼吸がおかしいと思ったら遠慮せず病院行ってくださいね。
咳の時は横向きの方が楽です。
玉ねぎがあれば切って皿に入れて枕元に置くと和らぎますよ!
下の子で確認済みです👌✨
りさ
そうなんですね!今もよく寝てますがやっぱりゼーゼー言ってるのがかわいそうで😵😵😵まくらにタオルをして少しだけ高くしてみます!ありがとうございます🙇♀️