※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
私
妊娠・出産

妊娠中の坐骨痛で、トコちゃんベルトとお腹を支えるベルト、どちらがいいか迷っています。お腹が大きくなる前はトコちゃんベルトで十分かな?でも後で支える方がいいかも💦

妊娠してから坐骨?お尻が痛く、産婦人科ではトコちゃんベルトを勧められたんですが、お腹を支えるようなベルトとどちらの方がいいと思いますか😂?
まだ、そこまでお腹出てないので今はトコちゃんベルトでいい気もしますが、お腹出てくると支えるような方がいいのかなと思い購入を迷っています💦どちらも買うのは勿体無いきがして😂
アドバイスよろしくお願いします💦

コメント

おたま

わたしも骨盤が開ききっているのか尾骨?が痛くて座ってられないです😭骨盤の矯正に使うのがトコちゃんなので坐骨が痛いのであればトコちゃんの方が良さそうです^^✨産後にも使えるので早めに購入してもいいと思いますよ~✨
お腹を支えるのは腹帯ですかね?😊購入しましたが結局全然使ってません😂w

  • 私

    痛いですよね😭私は寝返りうつのも痛くって💦
    やっぱりトコちゃんの方がいいんですね❗️ありがとうございます🙇💕
    そうです!腹帯!名前が出てきませんでした(笑)あった方が楽だったと母が言ってたのでどうかと思ったんですが、トコちゃん買うことにします!

    • 6月3日
ゆきなん

安定期あたりから私も坐骨?仙骨?が痛くてトコちゃんベルトを勧められました!
しばらく使うと良くなったので、私には合っていたのかな😊と思います(^^)
ただ面倒なので、治ってからはあまり使用していません笑
お腹も大きくなりましたが、特にお腹を支えるベルト的な物も必要ありませんでした🌷

トコちゃんベルトは産後も使えるそうなので、1つしか買わないようであれば産後も使えるものの方が良いのかな?と思います✨

  • 私

    良くなったんですね!私も痛みから解放されたいです(笑)
    面倒だったんですか😲!
    ありがとうございます🙇💕トコちゃんベルト買うことにします☻

    • 6月3日
ちゃんちゃん

トコちゃんベルトは産後も使えますからね☆

知りあいの助産師さんに聞いたら、トコちゃんベルトか岩田帯(さらし)が結局いいと言っていました。
他はズレたりするから意味が無いと。
もちろん、中にはいい物もあるかもしれませんが(^^;)

  • 私

    ありがとうございます!
    そうですよね!産後も使えるのはありがたいですもんね😭!!

    岩田帯初耳です!一応調べてみます💕ズレるのは意味無いですよね💦自分に合うのが見つからばいいんでしょうけど😂参考にさせてもらいます☺︎︎

    • 6月3日
kirei.

私も坐骨神経痛で病院でトコちゃんベルトを勧められて、今日家に届きました!トコちゃんベルトは産後も使えるみたいなので良さそうです(^▽^)

  • 私

    おー!やはりトコちゃんベルトの方が良さそうですよね😄👌🏼
    ありがとうございます🙇💕

    • 6月3日