
出産が近づくにつれ、喜びを感じられない自分に不安と後悔が募り、夫との関係も嫌になっています。誰にも言えず悩んでいます。
もう出産間近なのにぜんぜん喜べない自分が怖いです。
妊娠中のマタニティブルーもあるのですが、夫が嫌いで仕方なくなって、なんで子供作っちゃったんだろう…って後悔ばかりしています。
出産が近づくにつれて不安も大きくなっていきましたが、もう不安というより嫌で仕方ないです。
産まれてきた子供をかわいいって思えなかったらどうしようってそればかり考えてます。
自分や夫の家族は子供産まれることを喜んでくれているので、こんなこと誰にも言えないです。
- r..*(6歳)
コメント

ままま
大丈夫ですか?
なにか妊娠中に嫌なことでもあったんですか?
よかったらお話聞きますよ😺

だおこ
私も妊娠するまでは割と自慢の旦那だと思ってたんですけど、
妊娠から出産、育児をしてみたら
あれ、思ったより頼りない…と思いました。理解がないというか、義母のいうこと絶対! みたいな感じで、そんなにつわりが長いわけない、怠けてるのかとか言われて辛くなりました。
妊娠前は全く義母の言いなりじゃなかったので、ほんとに旦那にとっては妊娠出産育児だけが未知の世界で、義母を頼っただけなんでしょうけど。
子供自体が苦手だったので、ほんとに私は育児なんてできるんだろうか…と思ってました。エコーとか見てもなんだかわからなくて可愛いとかなかったし、つわりが強烈で妊娠やめたいくらい思ってました…胎動も可愛いとかより痛い苦しいって感じで。
でも産まれた瞬間…というか初めて授乳してからかな? こんな小さくて出てきたばっかりで吸うことわかるのか、すごいなぁ…ってとこから、急激に可愛くなりました!
泣いてても、ぱっちり起きてても、手足がぴこっと動いただけでも可愛いです! ずっと見てられる…!
-
r..*
私も妊娠するまでは、良い夫だと思ってましたし嫌いになることはなかったです。
夫にとっても妊娠出産育児は未知の世界だと思うので、妊娠前と違うってなるのは仕方ないのかもしれないですね。
私も子供が苦手です…。
エコー見ても、胎動感じても可愛いとは思えなくて。
でも産まれた瞬間は想像出来ないですね。産まれて来てくれてはじめて自分が子供産んだんだって思えるかもです。
同じような方もたくさん子供が産まれたらかわいいと思っているみたいなので、少し不安も薄れてきました。- 6月2日

はじめてのママリ🔰
わたしも、本当に
あと少しで産まれるのかなって
不安いっぱいです。
旦那さんが嫌いなわけじゃないですが、赤ちゃんできてから、旦那さんの知らなかった一面や頼りない面が見えたりして、モヤモヤすることもありました😭
でも、陣痛がはじまったら、途中でやめられないし、なるようになるって諦めてます(笑)
きんぎょさんを選んできてくれた赤ちゃんなんだから、きっと、赤ちゃんは可愛いから、大丈夫です!
お互いに余裕がない時もあるかもしれませんが、乗り越えましょう💓
-
r..*
出産が近くて余裕がなくて、こんなに不安なんですかね…。
今は良くても産まれてからもずっとこんなだとどうしようって思ってしまって。
私も嫌いというより嫌なところばかり目につくようになって、また妊娠や子供に対しても楽観的に見えてしまって、だんだん嫌いになってきてるという感じです。
お腹の中の赤ちゃんにも私こんなのなのに、産まれようとしてるなんて可哀想って思ってしまいます。- 6月2日

mom
不安ですよね。想像もできないから。
大丈夫。可愛いから。
-
r..*
ママリを見てると例え旦那さんに苛々してても嫌いでも子供は可愛いってひとばかりで。
私はまだ産んでないので、それも分からなくて…。- 6月2日

maaaaa
私も同じくらいの時期に
赤ちゃんは私たちが親でよかったんかな〜
もっと幸せなとこがあるんじゃないんかな〜
ってだいぶブルーになってました😥
旦那さんが嫌いなのにはなにが原因となる出来事があったんですか??
誰の子であれ、自分の子は可愛いです💕
ブルーになるのはホルモンの関係もあったり
そんな時期もあるわ〜くらいに考えれるようになれるといいですね😓
ちなみに、私の場合ですが
とことんどん底まで落ちるくらい落ち込んでます😱
そしたらあとは上がるしかないので!笑
-
r..*
妊娠中ってこんなに情緒不安定になるんだ、って驚いてます。
自分の人生の中でもかなり病んでる時期だなぁって。。
嫌いになる出来事というか、毎日の積み重ねですね。
妊娠や子供に対してあまり不安もなく楽観的に考えているように見えるところに一番腹が立ってしまって。それ以外でも色々です。
出産近くてブルーになりすぎてるのかな、と思うこともあるのですが…。
落ちるところまで落ちたら、あとは上がりますもんね。
そう思って、前向きになりたいです。- 6月2日

ぴっぴ✯
私も産むまで同じ感じでした😭
でもやっぱり誰の子でも我が子は可愛いです😍
旦那の事は産まれた今でも好きにはなれませんが💦
-
r..*
妊娠中のマタニティブルーなんですかね?
みなさん自分の子供は可愛いって言う方ばかりなので、私もそう思えたらいいなって思います。
夫のことは産まれてから元に戻るのか、嫌いなままなのかわからないですね…。- 6月2日

ずんずん
私も妊娠中体調悪かったのでもう妊娠はこりごりです😭大丈夫、産んだら気持ち悪さや体調不良がつきものが落ちたくらいに楽になりましたから✨ちょっとマタニティブルーはつらかったですが、なによりお腹かるーーい!みたいな笑
私ももともと子供苦手だし懐かれなかったです💦けど死ぬ気で産んだ我が子はぶちゃいくでも思った以上にかわいいですよ❤️私も旦那も毎日んぁーーーかわいいなこのやろーーー❤️❤️って絶叫してますよ笑笑
-
r..*
妊娠はもういいや!ってくらい体調不良多いですよね。
やっと身体が楽になると思うと少しほっとします。
赤ちゃんは死ぬ思いで産みますもんね…。
やっぱりかわいいって思うかもしれないです。。
あまり考えすぎないで、赤ちゃん産むことだけ考えることにしますね。- 6月2日

チャコちゃん☆
私もそーなりました
旦那の事が嫌いで嫌い…話もしたくない
存在がまじ無理‼️‼️‼️ってなりました
友達や親に毎日離婚したい…って言ってました
子供が産まれて半年くらい経ったらだいぶ気持ちも落ち着いてきて
今は前ほど嫌いとかの感情が無くなりました
旦那にだけマタニティブルーだったのかな❓と思ってます
-
r..*
離婚したい…まではいかないんですけど、ふと頭をよぎったりはしましたね。
産後は落ち着いたのですね。
これもマタニティブルーからくるものなんでしょうか?
あまり深く考えないようにします。- 6月2日

r..*
批判されるかなと思ったのですが、みなさんあたたかいお言葉ありがとうございました。
今は少し気持ちも落ち着きました。
あまり深くは考えず、今は赤ちゃんのこと無事に産むことだけ考えようと思います。
r..*
むしろ良いことより嫌なことしかなくて。自分の身体も不調ばかりで妊娠してから殆ど寝たきりです。
妊娠後期に入ってからは毎日毎日情緒不安定で泣いてばかりで、反対に楽観的な夫にも苛々してばかりで。