※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
moc。
子育て・グッズ

40代で初産の高齢ママ、子育てがハードで不安。同じ経験の方のお話を聞きたいです。

40代で初産の高齢ママ、いらっしゃいますか?

40代で思いがけず妊娠・出産。
現在、赤ちゃんは一ヶ月の新米高齢ママです。

元々、体力には自信がなく、強弱体質だったのですが、妊娠、子育てがハード過ぎて、この先が不安です💨

“お出掛けしたい”とか、“お友達とおしゃべりしたい”というママさんが多い中、毎日が精一杯です💦

高齢ママさん、どの様に子育てを乗りきっていらっしゃいますか?

同じ様な方、いらっしゃったら、色々お話を伺いたいです✨

コメント

みい

初産ではありませんが昨年41歳で第2子を出産し、日々体力の限界を感じながら毎日バタバタ子育てしてます😅
上の子は小4なんですが、まだ手助けが必要なこともあります。
下の子は最近はつたい歩きやハイハイで何処でも行って色々な物をイタズラするので追いかけて辞めさせての繰り返し…そして進まない家事にやきもきしてます(T_T)
うちは旦那が長距離ドライバーなので月3~4日しか帰って来られないのでほぼ1人で2人の子育て…(--;)
大変ですが手を抜くとこは抜いて適当にやることにし、体力が持たないので下の子がお昼寝の時は私もお昼寝してます(*^^*)
お互いに頑張りましょうね♪

  • moc。

    moc。

    お子さんお二人、大変ですね💦

    うちはまだ一ヶ月ですが、ハイハイや歩き出したらどうなるか、未知の世界で怖いです…

    家事の手抜き加減がまだ掴めてなく、日々悪戦苦闘してますが、その内慣れるのしょうか?

    旦那さんのお仕事も大変ですね💦

    私も頑張ります❗

    • 6月2日
  • みい

    みい

    今日は子供がぐずぐずしてるから夕飯は簡単な物でいいかなぁ~とか生活リズムをきちんとしすぎず、その日の状況でお風呂やご飯の時間を決めたり、子供が触るとこなどは掃除しますが、細かいとこは今度でいっかとか何でも適当にするのが私の手抜きです(*^^*)肩に力が入りすぎると疲れちゃいますもんね(^-^)

    • 6月2日
  • moc。

    moc。

    旦那さんや実母にも、完璧にしなくていいから、とは言われますが…
    また、対応能力?が落ちているのか、日々、変わってくる赤ちゃんの様子に付いていけてない自分がいます…

    今日は今日、と思うことにします。

    • 6月2日
スナフキン

こんにちは

40歳になる年に、初産で出産しました。

昨年4月から仕事にも復帰して、1年経ちました。

産休中で、まだ月齢が低い頃は、娘が寝るタイミングで、一緒に寝て体力温存してましたが…
それが仇となり、仕事復帰してから、体力が更に落ち、大変でした。

たしかに年齢もありますが、
体力ないなら、つけるしかないと思うようになり、毎日仕事家事育児でフラフラですが、出来るだけ運動したり、ダラダラしない様にしてます。
ただ、月に1度、平日に休みを取り、娘は保育園なので、リフレッシュしてます。

乗り切る方法…難しいですが
月齢があがり、色々出来る様になると、かわいさが倍増します。
今は2歳になり、おしゃべりしたり、手を繋いで歩いたり、イヤイヤ期に入り、毎日フラフラですが、幸せです。
娘の笑顔で、疲れ吹っ飛びます。

食生活に気をつけて、ダラダラし過ぎず、気合いで頑張るしかないです。
後は、時間だけの時間を出来るだけ作り、リフレッシュするのが1番だと思います。

  • スナフキン

    スナフキン


    誤字すみません。

    時間だけの時間ではなく
    自分だけの時間でした。

    • 6月2日
  • moc。

    moc。

    やはり気合いですね✨
    子供は可愛いので、やるしかない❗って感じです。

    年齢的にもともと食生活には、夫婦共々かなり気を使っていたのですが、おろそかになりそうで…

    色々工夫して、やってみます。

    • 6月2日
  • スナフキン

    スナフキン


    寝ない日もありましたが、3カ月くらいまでは、飲んだら寝る、飲んだら寝るを繰り返してくれてましたので、次寝た時は、夕飯準備、次寝た時は洗濯と、午前中からやり、終わったら、次は自分も寝るとか…ってやってました。

    泣いてしまって出来なかった場合のある程度の冷凍ストックは週末旦那が休みでいるタイミングで構えたりしてました。

    多分…月齢あがると、体力ついて起きてる時間も、長くなるし、離乳食もあるし、ますます大変になりますが、大変な時季は短いです。
    無理しないで頑張って下さいね。

    • 6月2日
  • moc。

    moc。

    これからますます大変になるのですね😵
    頑張ります😆

    • 6月2日