
コメント

ぴっぴ
うちの保育園は確かアデノとかだと罹患証明書を病院で書いてもらって提出しないと登園できないです!
病院と保育園に聞いてみるのが間違いないと思います😊
ぴっぴ
うちの保育園は確かアデノとかだと罹患証明書を病院で書いてもらって提出しないと登園できないです!
病院と保育園に聞いてみるのが間違いないと思います😊
「保育」に関する質問
私わがままでしょうか? 住めばなんとかなりますか🥲? 主人の転勤が決まり、未就学児2人を連れて帯同することに。 子供のことを考え、幼稚園は今通っている所と同じような教育方針のところがいい。 お弁当の頻度、午前…
1歳10ヶ月の子でずっと自宅保育の方 発語はどれくらいありますか? 2語分は1歳7ヶ月にでましたが 最近はでてません 発語もいた、きた、などの言葉は増えてますが 物の単語は増えてません どれくらい発語がありますか?
仕事復帰したくなーーーーーーい。 自宅保育がそこまで苦痛じゃないのは仕事の方が辛いから… でも辞めたらお金が無くなる…育休手当も次の子で欲しい… でも働きたくなーーーーーーーい
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます。
うちも登園許可証が必要なので今は熱下がっていて月曜に病院にいき書いてもらう予定でした。
病院と保育園に聞くのが1番ですね💦💦
ぴっぴ
飛沫感染もするのでマスク着用なら大丈夫なのかな?🤔
月曜日病院に行った際にゆにさんの症状伝えて送り迎え可能か確認するといいと思います✨