
コメント

maa
うちもいまだにどっちの両親もダメです。
だいぶ慣れてきましたが、私か旦那以外が抱っこしたら泣きます。
とくに実父母はダメです。
里帰りしてたのになんでー?って思いますけど本人にしかわからないですよね(笑)
maa
うちもいまだにどっちの両親もダメです。
だいぶ慣れてきましたが、私か旦那以外が抱っこしたら泣きます。
とくに実父母はダメです。
里帰りしてたのになんでー?って思いますけど本人にしかわからないですよね(笑)
「友達」に関する質問
初マタ6週目くらいです。先週胎嚢確認ができて、来週末に心拍確認のための診察を予定しています。 週末に友達と隣の県に泊まりでライブ参戦の予定です。 最初はつわりもなくていけそうだなって思ってたんですが、 ここ数…
幼稚園、年中に進級し、 毎日行きたくないと 泣いてます。 マンモス園で、クラスも変わり、担任も変わり、、 昨日と今日、クラスのお友達と、ティッシュの交換をしたと、かなり喜んで、匂い付きのティッシュの匂いを何…
息子の名前について 旦那と子供の名前を決めました 今のところ『うきょう』くんにしようとおもってます。 ※身バレ防止のため漢字は避けさせてください ですが、親や周りの人から反対されるのが怖くて名前を聞かれても…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆり
そうですよね、なんでかは本人にしかわからない(笑)
両親がさみしそうな顔するのでどうにか慣らせたいんですが。(笑)
maa
語りかけ育児みたいな本には、こわい人じゃないよーとかじいじばあばは〇〇ちゃんのこと大好きなんだよーとか話しかけましょうみたいなことが書いてありました。
効果があるかわかりませんが、泣いてしまった後はそう言うようにしています。
あと、義父母は徐々に慣れてから抱っこするのでそんなに泣かないのですが、実父母はいきなり近づくので泣きます(笑)
ゆり
今度試してみます!!
たしかに実父母はいきなり近づきます。(笑)
めっちゃ納得です(笑)