※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
子育て・グッズ

実家に行くと泣き始める理由が知りたいです。

実家が近く、週に2回は行ってるんですが、実家に着くとすごい勢いで泣き始めます。
家族が抱っこしても同じで、わたしがだっこしないとなきやみません。
わたしの友達の家へ行った時や、知り合いに会った時はニコニコしてますが、なぜ実家だけだめなのでしょうか、、?
泣き止むまでに1時間ほどかかって、そのあとは寝たりニコニコしてみたりしています。(笑)

コメント

maa

うちもいまだにどっちの両親もダメです。
だいぶ慣れてきましたが、私か旦那以外が抱っこしたら泣きます。
とくに実父母はダメです。
里帰りしてたのになんでー?って思いますけど本人にしかわからないですよね(笑)

  • ゆり

    ゆり

    そうですよね、なんでかは本人にしかわからない(笑)
    両親がさみしそうな顔するのでどうにか慣らせたいんですが。(笑)

    • 6月2日
  • maa

    maa

    語りかけ育児みたいな本には、こわい人じゃないよーとかじいじばあばは〇〇ちゃんのこと大好きなんだよーとか話しかけましょうみたいなことが書いてありました。
    効果があるかわかりませんが、泣いてしまった後はそう言うようにしています。

    あと、義父母は徐々に慣れてから抱っこするのでそんなに泣かないのですが、実父母はいきなり近づくので泣きます(笑)

    • 6月2日
  • ゆり

    ゆり

    今度試してみます!!


    たしかに実父母はいきなり近づきます。(笑)
    めっちゃ納得です(笑)

    • 6月2日