
コメント

なっちゃんママ
二人目は確かに辛かったです。
1度撮りためのビデオを見たら気分も良くなるかなぁと思って見てまたけど、その後ゲーが止まらなくなりました😅動いてる画像とか見るのも辛くて😢
ラーメンマンさんはお子さんと遊んです時に、いきなりゲーでしたか?
トイレまで持ちました?
変なこと聞いてすいません。私も同じような経験があったので気になってしまって。
私はいちおう間に合いましたが、子供の前で吐いちゃうのはパニクっちゃいそうだな😨
遊びは、どうしても2人目が生まれたら遊べないから連れてっ行ってあげたくて、ゲー袋持参で行ってました。
まぁそう長くは入れませんが😅

ayaniu1610
二人目妊娠10週です。
上の子は1歳4ヶ月の外遊び大好きな男の子です。
上の子と遊びながら オエオエ私もしてます(>_<)息子が嬉しそうに近づいてきて「おえー。おえー」って真似して喜んでます(^◇^;)一人目妊娠中は体調が悪ければ、好きなときに横になれたけど そうもしてられなくて大変ですよね(ノ_<)私は食べづわりっぽいので、すっぱいグミなどを食べて吐き気をごまかしてます(>_<)あとは室内遊びなら危なくないようなら自分は寝転がって息子の様子を見ながら遊ばせて声かけだけしたり。寝っ転がっていると息子も真似して横でごろごろしたりするのでこちょこちょ攻撃をしたり。あとは本当に調子の良くない日はEテレの録画に1時間弱頼ったりしています(>_<)
外遊びは散歩も含めて1時間程度、調子が良ければ遠出して2時間くらいさせています(o^^o)
私は一番気持ち悪い時間が昼食後なので、上手くその時間に息子のお昼寝がくるように調整してます(^^;;失敗する日もありますが(^◇^;)
妊娠する前までは ほぼ毎日子育てサークルに顔を出したり、ママ友と遊んでましたが引きこもりがちになって息子に申し訳なかったんですが、意外と私がだらだらしてるのを息子も楽しんでくれています。お腹の赤ちゃんの存在を知ってか知らずか 毎日お腹をぽんぽんしてくれます(o^^o)
つわり大変ですが、頑張って乗り切りましょう(>人<;)♡
-
♡aloha♡
お返事ありがとうございますm(__)m
1時間も外遊びしてあげられるなんてすごいです_| ̄|○
私は夕方からが一番キツい時間なので、夕飯も作れず生きた屍状態です(゚o゚;;
お子さん、お腹ポンポンしてくれるんですね( ´ ▽ ` )
すごい可愛い(*☻-☻*)
うちは…お腹に赤ちゃんいるよって言っても、お腹を踏んづけられます(ーー;)
みなさん辛い想いしながら、子育てしているのを聞いて頑張れそうです!
ありがとうございました(*^_^*)- 11月9日

ともりん22
今、同じ週数くらいですが
つわりが始まったときが
一番辛くて、1日中ほとんど横になっていました(;_;)
吐くときもあるんですが、基本的に吐きたくても吐けなかったり。
息子が可哀想だなと思い
ご飯もまともなのはあげれず
母親失格だなと落ち込んでましたが
ほぼ家に居ました(;_;)
息子はアンパンマンが大好きなので
それを見せていた感じです!!
どうしても買い物に行かなきゃな時に
さっと行って、帰りもまだ体調良さそうなときに
30分~1時間ほど公園で遊ばせてました♡
なにかのサイトで見たんですが
上に子供が居て辛いときは辛い
子供を1日中テレビ見せたっていいんです!
それは今だけだからって書いてあって
割り切るのも大切だなと。
元気になったら沢山遊んであげましょ♡
-
♡aloha♡
優しいお言葉ありがとうございますm(__)m
涙が出ました(>_<)
上の子には本当可哀想な想いさせて申し訳ないけど、もう、どうすることもできないので、今だけだからと割り切って家で遊ばせます!つわりがおさまったら、ちゃんと沢山遊んであげようと思います(*^_^*)
お返事ありがとうございました(^з^)-☆- 11月9日
-
ともりん22
涙流させてしまったんですね(;_;)
すみません😭
私も本当に情けないほど
主婦業できず、子供には申し訳ない
可哀想な思いばかりさせてしまっていたので
お気持ちはよくわかります(;_;)♡
私は食べつわり?に変わったような
だいぶ落ち着いてはきたので
遊べるときに遊んであげてます♡
なので今だけ割り切って
考えすぎもお腹によくないですもんね(*^^*)
お互いつわりを乗り越えて
元気な赤ちゃん産みましょう♡- 11月9日
-
♡aloha♡
何度もありがとうございます^ - ^
きっと検診も月1で不安もある中でのつわりなので、余計に精神的にも参っちゃうのかもしれませんm(__)m情けない母親です_| ̄|○
同い年ベビー楽しみですね(*☻-☻*)
頑張ってつわり乗り越えます!!
本当にありがとうございました(^з^)-☆- 11月10日
なっちゃんママ
やっぱり、気をそらすのは私は難しかったです。
3人目は全然でした。
私は目指せ四人目って感じです😂
誤字ミス沢山ありますが見逃してください😭すいません🙌🏻
♡aloha♡
お返事ありがとうございますm(__)m私は嘔吐恐怖症なので吐くことが出来ず、それもまた辛いんです…(;´Д`A
外の匂いすらもキツく、ガムシャラに外へ出て20分ほどで帰宅します💦待望の第二子で幸せですが、やっぱりつわりは辛い🙀
なっちゃんママさんは3人お子さんがいらっしゃるんですね❤️
尊敬します💕