
コメント

ちゅら
有給休暇って、細かい設定は会社にもよるのかもしれませんが、有効期限みたいなのがある気がします。(1~2年は持ち越し可能。それ以降は医師の診断書があるような休暇になら使用可能)
なので私は産休に入る時に期限を確認し、育休中に無くなってしまう有給休暇を全部使いましたよ!
育休中は籍があるので、また新しく1年分の有休がもらえます!
有休カウントのスタートは、
入社日・研修後・半年後・1年後とか会社によると思うので、まずは人事部に確認するのが一番正確だと思います!

ぴくみん
会社によると思いますが私の会社は確か2年で有給消えちゃいます
本来は来月から産休ですが有給消化して今月末で休みに入りることにしました😊
-
moon
消える有休は全て使いきり、3月31日から産前休暇に入り翌月の4月の明細には年度が変わったのもあり11日ありました。
会社に確認してみます!- 6月2日
moon
私も消える有休は全て使いきり、3月31日から産前休暇に入り翌月の4月の明細には年度が変わったのもあり11日ありました。
確認してみます!