
コメント

s☆mam
今までそのメーカーのミルクは飲んでいたんでしょうか?
それで何も無いなら大丈夫だと思いますよ!
アレルギーはレベルより症状がどのくらいでるのかが重要と言われました。
でも先生によっては除去!って仰る方もいられるので…😭

ゆずひめ
おはようございます!うちの子も卵乳小麦レベル4のアレルギーもちです💦ミルクはガセインが入ってるのであればやめたほうがいいと思います😣💦
食事でとるのはどうですか?
うちの子は味噌汁大好きで味噌汁に小松菜とかいれたり、お肉多めにしたりしています?
鉄分入ってるジュースとかをお水で薄めてあげるとかは抵抗ありますかね?
-
マイ
おはようございます😌
ありがとうございます。
食事から摂れれば良いなぁと思うのですが離乳食をあまり食べてくれず、まだ卒乳もしていない状況です😓
鉄分入りのジュースも探してみたいと思います!
ありがとうございました!- 6月2日

退会ユーザー
乳製品やミルクは除去になってますか??除去という対応になってれば、チルミルもダメです。
私が牛乳アレルギーで、ヨーグルトなど加工食品は量が多くなければ症状出ずに大丈夫で、牛乳は無理です。
数値的には多少はいけると思うのですが、身体が受け付けません。ので、お子様もアレルギー持ってたら、牛乳製品は好まないかもしれません。
ひじき、ほうれん草、小松菜、大豆が大丈夫なら豆腐などで補う方が安全だと思います。
私は牛乳アレルギーでも、貧血ないので、他で補えてるようです。

マイ
ありがとうございます。
卵と乳製品は除去と言われたのでやはりチルミルは飲ませない方が良さそうですね。
食べられる食品から鉄分が摂れるように頑張りたいと思います。
ありがとうございました!
マイ
ありがとうございます。
完母でミルクを飲んだ事が無くて、離乳食でヨーグルトは毎日食べてますが、アレルギー反応出た事ないのにミルクアレルギー!?て感じでした。
少し飲ませて症状でないか見てみようと思います。
ありがとうございました!