※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみり
子育て・グッズ

雨の日の外出は、抱っこひもやベビーカーレインカバーが必要ですか?ペーパードライバーのママさんです。

田舎で、車無しワンオペ育児のママさん
雨の日の外出ってどうされてますか??

極力外出しないのがいいと思いますが、もし外出するとなると、抱っこひもでレインカバー?
ベビーカーレインカバー?
で外出でしょうか。
これって、購入した方が良いですか??

こんなことなら、運転しときゃよかったと後悔してます、ペーパードライバーです。



コメント

deleted user

田舎がどのくらいかわからないですが、、
抱っこ紐で傘はだめですか?
土砂降りや風が強い日は出かけません😣😣
私も車練習するか迷ってます😵

  • えみり

    えみり

    ありがとうございます~
    ど田舎とまではいかないんですが、
    一家に車2台ある感じです。

    外出する目安が抱っこ紐で傘でいけるぐらいかもですね。
    毎日の育児疲れでなかなか練習する有期も元気も無いですよね

    • 6月1日
タピ岡ちーちゃんママ♡

長男はベビーカーのレインカバーを使っていました(*^_^*)
ですが次男はベビーカーのレインカバーを外してしまうので抱っこ紐で私が傘を差している感じです!
レインカバーなどは使用してないです!

私もペーパーです😅
ずーっと運転してないとなかなか運転する気になれないです💦

  • えみり

    えみり


    ありがとうございます☀️
    抱っこ紐で傘はありなんですね。

    まあ、傘させる程度の雨までですね、外出は。

    運転できたら育児もだいぶん楽なのになあと悩ましいです(_ _)

    • 6月1日
かおり

私は持病のため車の免許持ってません☺️
雨の日は抱っこ紐に傘ですね〜。
歩いて行けない距離、土砂降りとかはタクシー呼びます🚕笑

  • えみり

    えみり


    タクシー呼んじゃってもいいですよね😁
    なんとか頑張ります😅
    みなさん頑張ってるから、心強いです、ありがとうございます☀️

    • 6月2日