![あんころもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠12週に入ってから離婚が決まりました。悩みました。中絶を考え病…
妊娠12週に入ってから離婚が決まりました。
悩みました。中絶を考え病院に行きましたが エコーで元気に動いてる赤ちゃんを見て、この子に会いたいと思いました😊不安もありますが、両親の助けも借りながら頑張っていこうと思っています。
離婚は旦那からの一方的な申し出でした。1人になりたいそうです。赤ちゃんがいるのになんて事を!なんて思っていましたが、今は 全てを受け止めるように気持ちを整理していっています😊
家探しと仕事と大変ですが、頑張ります
何かアドバイスなど励ましがあればいただきたいです!
- あんころもち(6歳)
コメント
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
あたしも未婚シングルですけど旦那も父親もいなくてもそんなことを思わせんような子に育ててみせる!って思ってます💕これから大変な時期ですが無理せず頼れる時は周りを頼って頑張ってください💕
![3kidsmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3kidsmama
幸せな赤ちゃんです☺️✨頑張ってくださいね♡♡同じママとしてがんばりましょう!!!👶🍼💕
-
あんころもち
幸せにしてあげたいと思います💓ありがとうございます😊
- 6月1日
![てて](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てて
父親がいなくても、子どもは育ちます!ままのたっぷりに愛情があれば大丈夫ですよ♡頑張ってください💓
-
あんころもち
決心して良かったです😊💓ありがとうございます!
- 6月1日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私もシングルです(^^)
大変なこと沢山あると思いますけど、周りに助けを求めながら頑張ってくださいね(^^)!✨
-
あんころもち
はい!!頑張っていきたいとおもいます!💓ありがとうございます!
- 6月1日
![らむね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らむね
優しいままさんですね💓あかちゃんもままに会いたがってると思います❤️これから大変になるかと思いますが頑張ってください!
-
あんころもち
決心は間違いではないと思っています😊早く会いたいです💓たくさん頑張ります!ありがとうございます😊
- 6月1日
![MAMI](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MAMI
私は彼との間にでき、伝えたら逃げられました😭
お腹の子は一度もパパの声を聞いたことがありません。
突然の妊娠だったので
堕ろすことももちろん考えました。
けどエコーで元気な姿をみて
未婚のシングルでも産もうと決心し、
ただ今誘発分娩のため入院中です😣
今まさに出産に対しても不安ですし、
産まれたあともこんな私ができるのかな
っていう気持ちもあります😓
長々とすみません💦
-
あんころもち
入院中のなか、コメントありがとうございます!
不安もあるでしょうが、可愛い赤ちゃんにもうすぐ会えるmamiさんが羨ましいです💓- 6月1日
![はらぺこあかむし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はらぺこあかむし
まず、旦那さんから貰えるお金は貰っておきましょう!場合によっては義実家に泣きつくのもありかと。
あと、自治体のひとり親支援制度はよく調べておいた方がいいですよ!場合によっては、ひとり親支援制度が充実してる所で家を探す、というのも考えられますし!
がんばってください、安産でありますように🙏
![さんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さんちゃん
母子家庭や、父子家庭が悪いとは思いません😊
私は母子家庭で育ちましたが、母のことは大好きですし、母の元に産まれてよかったなと思ってます❤
私の旦那は父子家庭で育ってますが、主人も父の元に産まれてよかった。お父さんが自分のお父さんでよかったと言ってました😊
ご両親の協力が得られるのならしっかり甘えて、まだ妊娠初期ですし少しづつ前に進んだらいいと思います😌
ただ、貰えるもの(養育費とか)はしっかりと回収しましょう💪💪
体大事にしてくださいね❤
子育て頑張りましょう✨
![keiko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
keiko
私も離婚予定です。
来週の出産予定日をはさんで相手が帰ってくるので、そのときに公正証書や離婚届など書類を完成させようと思っています。現実には出産の間際にできる類いのことではないので、今も不安です。
4ヶ月前から問題が起こりだし、本当にストレスと不安でおかしくなりそうでした。今でもたまに情緒不安定になることがありますが、長く苦しんだからか、不安などもしばらくすると落ち着くことがわかってきました。何か良くないことが浮かんできても、考えても結論のでないことばかりですし、通りすぎるのを待ってやりすごしています。
あんころもち
素敵な強いママさんですね😊私もそんな風に強く頑張りたいです🙏💓コメントありがとうございます😊