![たぬきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![いい天気](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いい天気
同じくらいに家電販売の単発バイトしてました!2ヶ月だけでしたが毎週土日に入って20万程稼ぎました😋
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
昔(妊娠よりずっと前)若かった頃によく日払いでその手のバイト色々やりましたが、
妊娠中でできそうなものだと、座ってやる作業ですかね、ティッシュ配り用のティッシュに広告の紙入れる作業とか。
座ってやる作業あんまりないんですよね。
あるはあるけど、日払いってその時その仕事があるかは分からないし。
立ち仕事(ティッシュ配り)だと電車乗って一人で現場まで行って、説明聞いてティッシュ配って、お昼休憩でやっと1時間座れて、そのあとまた配って電車乗って帰って、昔まだ高校卒業したばっかりの頃とかやったんで、全然平気でしたが、今となっては面倒くさいしやりたくないかなぁと思いますね🤔💦これから暑くなりますしね😂
登録制の日払いは妊婦がわざわざやるような仕事じゃないと思いますよ。
-
たぬきち
わざわざやるような仕事かどうかは自分で考えてみます
コメントありがとうございます😊- 6月2日
![M。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M。
コールセンターならできますよ!
時給もいいですし😊
-
たぬきち
コールセンターは派遣とかになるんですか??😊😊
- 6月2日
-
M。
派遣でも派遣じゃなくてもありますよ😊
- 6月2日
-
たぬきち
探してみます😋😋😋ありがとうございます😊
- 6月2日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
住宅展示場なんかのプラカード持ち。
看板持って座ってる奴ですね。
単発バイトでぐぐれば色々出てきますよ。
-
たぬきち
プラカード全然頭になかったです!ありがとうございます😊
- 6月2日
![きゃあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゃあ
同期のDHは臨月までやってましたよ😊
-
たぬきち
私の周りは割と早めに産休入ってました😭往診だけ週4でやってたんですがつわりがひどくて一時退社することになり、困ってます…
- 6月2日
-
きゃあ
あー、つわりはキツいですね😭
私もつわりが酷すぎて辞めさせられました💦
つわりが収まり次第戻れないんですかね?👀
うち今人手不足だから来て欲しい位です(笑)- 6月2日
-
たぬきち
私も半ば強引に辞めさせられた感じです😅😅院長が心配性と言うか流産されたら責任負えないからみたいな感じでしたよ😑w
戻ろうと思ってたんですが3ヶ月休んで上の子が保育園から幼稚園に転入することになっちゃってそれでなにかないかなぁって😑
家にいたら保育可能とみなされてしまいましたww
いや〜午前中だけお願いしたいくらいですよ😢w- 6月2日
![きゃあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゃあ
あー、幼稚園だと時間短いし…うちは上の子幼稚園、下の子保育園なので、仕事して合間にお迎えして×2なので死にそうです(笑)
保育可能…うーん、不可能じゃないけどキツいですよね😭
院長先生優しいですね😊✨
確かに妊婦さんの扱いは難しいですが💦
妊婦さんでもスタッフほしいーーー(笑)
-
たぬきち
えぇー?!それめちゃめちゃハードですね😱😱凄い!
身内のところとかじゃなくて普通に個人院ですか?!
そのおかげで待機児童ゼロを謳ってる市ですw
んーたぶん独身の先生だからやりにくいんだと思います😨😨
都会ですか?!うちは埼玉なんで妊婦より独身正社員が喜ばれますww- 6月2日
-
きゃあ
ハードです…💦💦
主人が院長してます😅
なので経営+臨床+育児+家事の毎日です…一週間早過ぎる😭
そんななのにスタッフが一人やめてしまうことになって、今軽く絶望してます😑
見せかけの待機児童ゼロですね😫
独身の先生だと妊婦さんは未知過ぎますもんね💦
うちは23区です❗- 6月2日
たぬきち
凄いですね!!
ちなみにどんなもの売ってましたか??ノルマとかはありませんか😫😫
いい天気
私は調理家電を売っていました!ノルマはないけど1台売ると5000円のインセンティブあったので頑張りました✨