
7ヶ月の息子が卵アレルギーかもしれない。市販の卵入り離乳食は避けた方がいい?情報を教えて欲しい。
少しショックを受けてますm(*_ _)m
7ヶ月の息子に
「キューピーおやつたまごたっぷりボーロ」
をさっきあげてみたらこのような湿疹が
口の周りに出来てしまいました。
下痢もなく痒がる素振りもなく
赤みは引いてきていますが、
確実に卵アレルギーかなと思います😣
(ヨーグルトのベビーダノンは
以前からあげていて何も症状はないので、
卵アレルギーが主かな?と思っています😭💨)
料理から試さなかったのは
保育園の先生からたまごボーロから
試してみては?と言われたのと
2人目育児で良い意味のゆるーい育児を
しているのがあります•*¨*•.¸¸♪
7ヶ月では早かったから
アレルギー症状が出たのかな?など
考えてしまいます。
この様な湿疹が出たら
市販の離乳食の卵入りの物は
避けるべきなのでしょうか?😣💦
うちの子卵アレルギーだょ!
でもこういうことしてるよ!
食べさせてるよ!
などなど細かい事で良いので
色々教えてください💨💨😭
もちろん調べたりしますっ!してます!
でも本や調べてる事以外にも
色々と情報収集したいので
よろしくお願いします(´・_・`)
- ほのぴママ(7歳, 11歳)
コメント

やんやん
うちの子も10ヶ月でたまごボーロ食べさしたら、
アレルギー出ました。
たまごボーロは、白身も殻も入ってたりするので、アレルギー出やすいみたいですよ💦
卵は、卵黄耳かきひと匙から始めた方がいいと思います!
ちなみに、いまだに生卵はアレルギー出るのでしっかり加熱してないものは食べさせてません!

もんきーぽん
私も保育園でたまごボーロ勧められました!でも確か、卵黄が大丈夫で、白身をいつからあげたらいいですか?と相談して、たまごボーロを…って言われた気がします(*^^*)
-
ほのぴママ
一緒ですねっ!!
卵黄だけあげてみよーかな~😢- 6月1日

メメ
うちも卵ボーロと、火の通りが甘い卵でこのような湿疹が出たことあります!
でも市販の離乳食では平気でした💦
お医者さんに相談したら、卵アレルギーと言うか、まだ月齢が低いから反応しただけかもしれない、1歳になるまで待ってその後試してみてと小児科医と皮膚科医に言われました
これだけ湿疹出たのに?!と思いつつも、お医者さんが言うからそうなのかなぁと従って1歳過ぎたら大丈夫でした
(たまに口元に火の通りが甘い卵がつくと、すこーし赤くなることはあります)
アレルギーって難しいですよね😅
-
ほのぴママ
市販の離乳食は平気なんですねっ!
うちの子はどうなんだろ〜😢
専門の皮膚科へ行って見ようと思います!
ちなみに卵アレルギーだけですか?
乳製品は大丈夫ですか?- 6月1日
-
メメ
恐らくうちは白身に反応してたのかな?と思います💦
夫も小さい頃は卵アレルギーだったらしいので、やっぱり体質的にも似てるのかなぁと…
専門のところで診てもらうのが一番ですよね😊
今のところ他には反応した食品はないです🤲
乳製品もオッケーです🙆- 6月1日
-
ほのぴママ
ふと今、卵ボーロには
乳製品も入ってると思い
ベビーダノンヨーグルトは食べれていて大丈夫なんですが、
今までヨーグルト=乳製品もOKと
思っていて😭😭
もしかしたら乳製品アレルギーかもしれないも凄い不安になっています😢- 6月1日
-
メメ
確かに可能性は0じゃないですよね💦
アレルギー、不安ですよね😭😭😭- 6月1日
ほのぴママ
10ヶ月までは卵はあげてなかったのですか?
いきなり卵ボーロでしたか?😂
質問返しすみません(´・_・`)
今度は耳かきひと匙からしてみます!
やんやん
あげてなかったです!
母に、そろそろボーロいいんちゃう?って言われてもらったので、
あげてみたらアレルギー出てしまったんです( ・∇・)💦
ほのぴママ
そうだったんですね😣💦
湿疹が出たので仕事が休みの日
専門の皮膚科へ行ってきます!
やんやん
そういえば、アレルギーが出ても大体のお子さんは3歳くらいで卵大丈夫になることが多いってお医者さんに言われたのを思い出しました!!
専門で診てもらったら安心ですもんね!
そろそろ梅雨に入って雨が多くなると思うので、気をつけて行ってきてくださいねー!
ほのぴママ
な、なんて嬉しい気遣い
ありがとうございます😭❤
一生食べれないって訳では
ないみたいですねっ!
悩みこまずに卵なしのパンとか
色々お菓子もあるので
頑張ってみますっ!!!
やんやんさんもご懐妊2人目
おめでとうございます❤👏
体調お気をつけ下さいね!🤗