
金魚が底に沈んで元気に泳がない原因は何でしょうか?
うちで飼ってる金魚の話です!
今日金魚を飼い始めました。琉金です。
前も琉金を飼ったことがあるのですが
前の子は金魚鉢で約10年ほど生きてくれました!
買ってきたあとは、しっかり水槽の中に
袋ごと入れて30分おきました。
そして、中に入れたのですが
底の方に沈んで大人しくしてます💦
たまにひょいひょいって泳いでは
また底で静かにしてます💦
元気に泳いでくれません。
原因は何なのでしょう…?
- まま

川谷
水温が冷たいと冬眠みたいに動かなくなったりするみたいですー。
あとはしばらく袋に入れてたから酸欠だったのかなぁとも…
少し様子見てみておかしいなと思ったらお店の方に対策を聞いてみてはいかがでしょう✨

まま
だんだんと動くようになってきました☺️💦
水温あがってきたのかな?
とりあえずよかったです!
ありがとうございます!

もみぃ
他に金魚飼ってたりしますか??
うちもだいたい6匹とか飼ってるんですけど、他の元々いてる金魚が大きすぎて新しく入れてあげた金魚は最初底の端の方で遠慮ぎみにじっとしてます😁
ビックリしてるんかなって思ってました😆
3日後位には泳ぎまくってますけど😁
-
まま
1匹だけなんです、、
- 6月1日
コメント