
コメント

退会ユーザー
私は飛行機の距離でしたので、病院の指定で32週から里帰りしました(^ ^)
自宅で使う大きいもの以外全て実家で用意しました!
送るとなるとお金がかかるので里帰りまで我慢しました(笑)
まゆさんは車での里帰りですか?それとも公共交通機関を使っての里帰りですか?車でしたら性別わかったら少しずつ揃えてもいいかもしれませんね💓

ぐっく
里帰りでしたが、全て実家で揃えましたよ。34wから里帰りをし、36wくらいに一気に揃えました!
-
まゆ
お返事ありがとうございます🌼
実家で揃えたんですね😊赤ちゃん用品は夫と一緒に選んだ方がいいのかなぁと悩んでいて。。ただ実家が飛行機の距離なのでなかなか決まらず😭- 6月1日
-
ぐっく
男性は女性と違って、ベビー用品なんてそもそもどれを何に使うかすら分からないですよ😅大きいもの(ベビーベッドなど)を購入するのなら相談しても良いかと思いますが。
私も実家が離島でしたが、細々したものは自分で買って、抱っこ紐などはネットである程度決めてから画像を旦那に送って相談しました!- 6月1日
-
まゆ
確かに。。そうですよね😂💦
参考になりました💭🙏🏻
ありがとうございます🌼- 6月1日

ぷぅ🐻
8ヶ月頃からはじめました。
実家まで1時間ちょっとの距離なのて、一緒に買いに行ったときは、必要なものは実家においといてもらうことが多かったです。
-
まゆ
お返事ありがとうございます🌼
実家近くて羨ましいです☺️♡
産後すぐ使うものは実家で揃えておくのが良さそうですね😳ただ赤ちゃん用品を夫と一緒に選べないのはどうなのかなぁと悩んでいて。。- 6月1日

退会ユーザー
9ヶ月に入る頃から準備し出しました!水通しなどは自宅で済ませましたが、里帰りする際に全て自宅から車で運んで大変だったので、ある程度は実家に置いておいてもらうようにしたらいいかな〜とおもいます!
-
まゆ
お返事ありがとうございます🌼
9ヶ月でも間に合うんですね😳♡今7ヶ月で全く準備してなくて焦っていたところなので安心しました💭赤ちゃん用品は夫と一緒に買いましたか?- 6月1日
-
退会ユーザー
私がマイペース過ぎっていうのもありますが(笑)必要なもの、あると便利なものをネットで情報集めてから一気に買いましたよ😊
私の旦那はそういうの興味なさそうだったので(いまは娘にメロメロですが)母と祖母と一緒に買いに行きましたー!経験者のアドバイス貰いながら購入出来たので旦那と行くよりよかったです(笑)- 6月1日
-
まゆ
なるほど😳💌焦るばかりでなかなか行動に移せなかったんですけどそろそろ準備始めようと思います🌼
私もお母さんと行こうかなと思います(笑)体験談ありがとうございました♡- 6月1日

rem
私も初産婦です。実家は高速で三時間半の距離です。32週くらいで実家に帰りました。地元が田舎なのでお店が少なく、機能やメーカーで選びたいチャイルドシートやベビー布団、お昼寝マットは住んでるとこで買いました。
でも布団やお昼寝マットは地元でもよかったかなと思いました。車で帰ったので車に乗せられる程度で買いました。
肌着や哺乳瓶、爪切り等の小物は地元で揃えました!
ベビーカーや抱っこ紐も地元では種類がなく、里帰り終わってからでもいいかと思いましたが結局ネットで買いました。
大したお話ではありませんが
参考になればと思います。
-
まゆ
お返事ありがとうございます🌼
私も32週頃里帰り予定です☺️
産後すぐ使うものは実家で揃えておくのが良さそうですね✨
赤ちゃん用品は夫と一緒に買い物に行きましたか🙄?- 6月1日
-
rem
チャイルドシートや布団は一緒に選びました!地元に帰ってから哺乳瓶や沐浴用品、入院に必要な品選びは同級生の先輩ママと一緒に選んでもらいました!産院が一緒ですし、私はこれ使ってるーとかこれあると便利とか教えてくれたので旦那よりとっても参考になりました!地元に先輩ママがいらっしゃれば一緒にお買い物するのが一番だと思います!
- 6月1日
-
まゆ
地元には同級生の先輩ママたくさんいるので私もお友達に聞こうかなと思います😂♡確かに旦那に聞いても分からないですもんね(笑)体験談ありがとうございます🌼
- 6月1日
まゆ
お返事ありがとうございます🌼
私も飛行機の距離です😭💦
やっぱり実家で揃えた方が後々良いですよね!ただ夫と一緒に赤ちゃん用品選べないのはどうなんだろうと悩んでいて。。
退会ユーザー
私も最初悩みました💦
旦那に少しくらい選んでほしいなあと思いましたが、結局選んでもらえずじまいです(笑)
でも実家に帰ってから母と一緒に選んだのであまり悩まず楽でした(笑)
お洋服とかでしたら大した荷物にならないので、2wayオールとか数着一緒に先に購入してはいかがですか😄?
まゆ
そうですよね😂お洋服とかだけ一緒に購入しようと思います🌼♡
体験談ありがとうございます😊