※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こと
その他の疑問

今完母で育てているのですが、少し喉が痛く、扁桃腺が腫れるような気が…

いつもお世話になってます!

今完母で育てているのですが、少し喉が痛く、扁桃腺が腫れるような気がします…
昔から扁桃腺持ちでこの時期はどうにもなりやすいらしく、、
まだ熱も出てないし、扁桃腺が腫れてる!って訳ではないのですが、もし出た時家にあるロキソニンなどのお薬は飲めないので、悪化する前に行こうかと思うのですが、この場合、授乳期でも飲める億振りって処方してもらえたりしますか?
というか、受診してもなんで来たの?ってならないか心配で…(笑)

ぜひお答えいただければ助かります💦

コメント

ぁーぃ

授乳してることを伝えると
授乳に影響がないお薬処方してくれますよ⑅︎◡̈︎*

  • こと

    こと

    そうなんですね!
    安心しましたー!💦
    ありがとうございます!

    • 6月1日
ママリ

ロキソニンは、基本的には授乳中でも飲めると指導された記憶があります。(※間違ってたらすみません! )
とはいえ内科にかかって薬を処方してもらった方が、市販の薬よりも治りが早いと思います。
授乳期でも飲める薬、処方してもらえるはずですし、なんで来たの?とは、言われないと思います。
ロキソニン飲む場合は、ドラッグストアなどの薬剤師さんに授乳中okか聞いてみるのもありだと思います。

  • こと

    こと

    そうなんですか?😳
    妊娠前、扁桃腺になった時に処方されたお薬だったので、怖かったんですけど、大丈夫なんですね✨
    なるほどー!症状が軽いし熱も出てないので、なんて言われるか怖くて笑
    そうしてみます!ありがとうございます🙇🏻‍♂️

    • 6月1日
  • ママリ

    ママリ

    大丈夫じゃなかったら大変なので、ロキソニンの件は、ぜひとも専門の方に確認してくださいね💦
    お大事に…

    • 6月1日