※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
妊娠・出産

松戸市の妊婦健診について、おすすめの病院を教えてください。初めての検診で病院が分からないので困っています。

松戸市にお住まいの方に質問です!
妊婦健診はどこの病院がオススメですか??
19日頃初めて検診に行く予定なのですが病院がよく分からなくて困っています。。

コメント

ママリ

オーククリニックに通っていました!今は里帰りで健診だけお世話になりましたが、内観とても綺麗で待合室が結婚式場みたいです😳
先生は6人体制くらいで日によって違うんですが、丁寧でとてもよかったです。いつも多くて待ち時間長いですが。。

  • ぴ

    確かにサイトを見たらかなり派手派手した内装でした笑
    お高そうなのですが、平均的でしたか?( ´•௰• ` )

    • 6月1日
mina0424

2人目がオークに通ってましたが、33週で陣痛がきてしまい市立病院に運ばれて出産になりました!

オークは松戸市内では健診代や出産費用ともに高いと思います。
健診代しか払ってないですが、
1人目が都内での出産だったので私は健診代は安く感じました!
出産費用は全室個室でプラス10万前後みたいなので個室ならそれくらいは妥当かなって感じです✨

地元が松戸で松戸で出産する友人知人の9割がオークですが、高いけどみんなご飯は美味しいし、フェイシャルエステも受けられたり設備もきれいと言っていました✨

市立病院はおそらく松戸市内では1番安く出産出来るのではないかと思います!
出産費用しか払ってませんが、赤ちゃんがnicuに入院になり上の子もいたので3泊で帰ったのですが30万強でお金が10万くらい戻ってきました✨そのうち1泊は個室にしました!
おそらく健診代も安そうな気がします!
食事は正直美味しくないです💦
お祝い御前的なものも一切ありません💦
昨年末に新しくなったので設備はキレイで、ドトールやローソン(24h営業)が入っているのでお腹が空いた時もすぐに買いに行けます👍
ただ、総合病院なので面会が家族(親兄弟のみだったかも)しかできなかったと思います!
nicuがあるので、もし万が一赤ちゃんに何かあった場合はすぐに対応できるので安心です!

お家が二十世紀が丘で車がないのであれば、オークのが近くて駅からも通いやすいと思います!

ちなみに、二十世紀が丘の近くに住んでいる義妹は、最初の頃は近くのお産をしていない産婦人科に通って、オークで出産の予約をして、途中からオークに通ってましたよ!

私は早産体質なので転院覚悟で、生産期までお腹にいてくれたらオークで産みたいと思って通っていました。
結果とし救急車で市立病院に搬送されたのですが、
その際の対応がちょっとひどかったので私みたいなリスクのある妊婦には向いていないなと思いました😂
オークに着いた時にはもう産まれそうで夜遅く先生も1人しかいなかったことや助産師さんの人数も少ない上に経験の浅いかたもいて産院内はパニックになってました😱
経験の長そうな助産師さんが1人いらっしゃったのが救いでした✨

それでも早産体質じゃなかったらオークで産みたいです❣️笑

長くなって申し訳ないです🙇‍♀️

  • ぴ

    長く詳しくありがとうございます!
    参考にして旦那を説得します!笑

    • 6月5日
Ay🍎

今、富岡産婦人科に通ってます😊
待合室も綺麗で先生もいい人ばかりです💡

  • ぴ

    二十世紀が丘からだと距離ありますよね( ´•௰• ` )

    • 6月1日
  • Ay🍎

    Ay🍎

    車だと20分位ですかね😶💡
    交通機関使うとなると北小金からバスか常盤平からタクシーになると思います😌

    • 6月1日
  • ぴ

    やっぱり車がない分緊急時のことを考えて近場の方が良いでしょうか?( ´•௰• ` )

    • 6月1日
  • Ay🍎

    Ay🍎

    近場に越した事はないと思いますが
    家から1時間圏内は候補範囲だと聞きました😊

    • 6月1日
  • ぴ

    わかりやすい情報ありがとうございます!!

    • 6月5日
n_a

あたしはオークに通ってますよ!
先生もいい人達だし助産師さんも優しいし市立病院と提携してるので何かあったらすぐ市立病院に搬送してもらえるしあたしはオークで良かったなと思ってます😆
待ち時間は午前中の1番最初の時間とか午後の1番最初の時間に予約入れるとそれほど待たずに終わりますよ(о´∀`о)

  • ぴ

    裏ワザありがとうございます!
    費用面はいかがなものでしょうか?( ´•௰• ` )

    • 6月1日
  • n_a

    n_a

    費用は市から出る42万+自腹で10万前後くらいみたいですよ!
    なのでめちゃくちゃ安いところに比べたら高いですがそれほど高くはないかと☺️
    ただトラブルがあったりで延泊とかになるとオークは高いみたいですけどね!

    • 6月1日
  • ぴ

    ありがとうございます!
    話し合ってみます!!

    • 6月5日
deleted user

オークいいですよ。
先生も助産師さんも気軽に相談できる人ばかりですし。
あと、入院中の食事が良くて、特にクロワッサンが美味しかった記憶が笑

  • ぴ

    オークは見た目からしてちょっとお高い感じがするのですが、普通の病院と変わりますか?^^;

    • 6月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    費用だけ見ると多分お高い方にはなりますが、見合った価値はあるかと思います。
    内装と食事はホテルです笑

    • 6月1日
  • ぴ

    それは公式サイトでもみました!!松戸であのクオリティは凄いですよね!

    • 6月5日
あーせなる

富岡さんにお世話になりました✨
オークさんと悩みましたが、面会時間の長さで決めました(笑)

先生も助産師さんもすごく優しいし、内装も綺麗で、ご飯も美味しかったです\(^^)/
切迫で一ヶ月ほど入院しましたが、助産師さんたちが毎日励ましてくれて、旦那が仕事でお見舞いに来れない平日なんかは雑談して気を紛らわしたりもしてくれました😭
ネット予約出来るのも便利でしたよ〜

  • ぴ

    車がないと厳しい距離ですよね?。゚(゚∩´﹏`∩゚)゚。

    • 6月1日
  • あーせなる

    あーせなる

    松戸市の何処にお住いかにもよると思いますが、私は車もしくはバスで行ってました!
    その方面は、富岡さん行きのバス妊婦さんが結構いるのでお話出来て楽しかったですよ(笑)

    • 6月1日
  • ぴ

    距離があるので話し合ってみます!ありがとうございました!

    • 6月5日
mama

1人目も、現在通っているのも富岡産婦人科です😊
先生も看護師さんもみんな優しいです✨

  • ぴ

    駅から遠いですよね、、
    車で通ってますかー?

    • 6月1日
  • mama

    mama

    駅からちょっと遠いです😭
    バスも出てますが、私は基本的に車で通ってます!

    • 6月1日
  • ぴ

    車ないので検討します!!😭

    • 6月5日
まる

30日の夜出産し、今まさにオークに入院中です。
他に通っていないので比べられませんが、オークで良かったと思っています!
妊婦健診中は混むのでいつも朝一で予約をしてさほど待たずに過ごしてきました。
あと、先生がたくさんいるので割と毎回違う先生が内診してくださいます。
指名制ではないのですが、色んな先生に診てもらうことでセカンドオピニオン的な役割を持たせているということで安心しました。
少し冷たい印象の先生もいますが、皆優しいですし助産師さんは皆とっても話しやすいです!
入院中もご飯が豪華で美味しいし、安心して過ごせると思います。
長くなりましたが、オークおすすめです😊💓

  • ぴ

    おめでとうございます!!!
    情報を踏まえた上で旦那と話し合ってみます!!

    • 6月5日
にゃんだー

私は馬橋の大川産婦人科と松戸のオーククリニックで迷って、オークにしました!
大川はアットホームな感じで焼きたてパンが美味しく食堂でみんなで食べたりできるからママ友作りやすい!というのが魅力で、あとは費用が42万円内に収まる点が良いなーと思ってました。

オークはキレイな建物で、入院に必要なものは大体全部揃えてくれていて身軽だし、ご飯は和洋交互に出ますがどれもこれも美味しく栄養満点で幸せ過ぎる入院でした。
色んな先生が診てくれるので、苦手な先生にずっとお世話になるような心配がなく、また一人の先生が診るよりダブルチェックじゃないですが、代わる代わるの方が安心できました。
4Dエコー?も無料で何回もやってくれて、私はバッチリ顔が映った写真もらえました!生まれた時の我が子への感想は、エコーで見た人だ!!でした。笑

一番の魅力は、やはり産み方かなって思います!!
ソフロロジー式は、本当に良いです。赤ちゃんへの負荷も、母体への負荷も最低限に抑えてくれます。
赤ちゃんは酸素たっぷりキレイなピンク色で本当に出てきたし、生まれた直後疲れた〜〜!!とはなりましたが分娩台で夫と談笑したり産まれた我が子を抱いたり愛でたり、記念撮影に、お昼だったので軽食もしっかり食べちゃうほど元気ピンピンでした!♪( ´▽`)
次妊娠しても絶対絶対オークにします☆

  • にゃんだー

    にゃんだー

    ちなみにですが、オークだと6万ほど補助から飛び出て自己負担でした。
    でも、もし出せるのであればその価値はしっかりありますよ!

    • 6月1日
  • ぴ

    詳しくありがとうございます!!
    話し合ってみます(*´ω`*)

    • 6月5日
よねも

参考になるかわかりませんがまだ出ていないので!
千葉西総合病院の産婦人科に行っていました
車がないので自宅から最寄りで選びました。電車+徒歩で行ける無料バスがでているのが良かったです
中待合も雰囲気良いです
待ち時間は予約をしていても長いです
先生はしっかりと話を聞いてくれる感じでした。ロシア人?の先生がいるのが珍しいなと思いました笑とっても優しいです
どこもそうですが分娩があると医師がそっちに行くので待ち時間が長くなるのはしょうがないのかなと思いました。あと採血やレントゲンは別の所でしないといけないので産婦人科を一旦出て行かないと行けないのが面倒でした

結局分娩は訳あって実家の近くの産院ですることになりました(ToT)

もし車があったら口コミなどを見てオークに行こうと思っていましたよ!

  • ぴ

    ロシア人先生は見てみたいです(*´ω`*)
    千葉西は遠いので旦那と話し合ってみます!

    • 6月5日
やまーま

たぶん住んでるところとても近いです!私はオークに通院中です✨一人目もオークでした💡私はバスが面倒なので車で行っちゃいますが、バスで駅まで行くのと変わらないので近くて便利です。
出産はだいたいみんな10万くらいですね☺
そして今月から診察料金を値下げしたようで、今日の健診は補助券使って無料でした!

  • ぴ

    ありがとうございます!!
    オーク案が凄く多いので旦那と話し合ってみます!(*´ω`*)
    値下げもされたことはなしてみます!

    • 6月5日
ℜ♡

私はみのり台のソワニエに行ってました!女の先生で優しいですし不安なことがあれば気軽に相談できました!
そこで出産はできないですが…

  • ぴ

    里帰り出産とかだと便利ですね!
    ありがとうございました!

    • 6月5日