
2人目の産休前にやっておけばよかったことはありますか?産休中の過ごし方についてアドバイスをお願いします。
2人目の産休に8月から入る予定の働くママです!気が早いのですが、2人目生まれる前にこれしとけばよかったなぁってことありましたか?
実は一人目の産休は予定日より2週間遅く生まれたのもあって、2ヶ月半もあり、かなり暇をもてあましてました😅今思えば貴重な一人時間!(笑)時間をかえせと自分に言いたい😭
今はフルタイムで働いていて毎日あっという間に過ぎ去ってしまっているのですが、産休に入ると産まれるまでは時間もできるし、どんな風に過ごそうかなぁと今から楽しみにしてます☺️皆さんの意見よかったら聞かせてください🙇♀️
- ムーミン(6歳, 9歳)
コメント

くろーばー
私は10月に産休に入る予定なのですが、もう楽しみで仕方ないです!
でも、多分めちゃくちゃダラダラ過ごすんだろうなーと思ってます😅
2人目は1人目のお下がりになる物も多いだろうし、2人目の子用としてサニーマットとか作れたらなーとも思ってますが、はてさて…笑
2人目が生まれたら、絶対に数年間はゆっくり出来ないので、今しかない!と思って、映画を借りまくって観るくらいはするかもしれません。
まだ安定期まですら遠く、つわりでダウンしてるのに、産休の事を思うと楽しみで仕方ないです😊

まなみ
わたしも8月くらいから産休の予定です😊3人目で上2人は保育園なので今から何しようかなあと考えているところです😊とりあえず去年マイホームに引越ししたばかりで、綺麗に整理されてないところもあるので、そこを綺麗にしたいなとは思ってます😊あとは産休育休中は収入も減るので、少しでもお金になればいいかなあとフリマアプリでお小遣い稼ぎしようかなと思ってます😆
-
ムーミン
フリマアプリ気になってるけどまだ使ったことないです😳たしかに不用品売って断捨離したい……メルカリとかですか?
- 6月1日
-
まなみ
前はメルカリやっててハンドメイド 売ってました😊でもメルカリは販売手数料が売り上げの10%取られるんですけど、ラクマっていうフリマアプリは6/4から3.5%なんです😆今までは手数料かかってなかったんですけど、3.5%でもメルカリの10%に比べたら全然取り分違います😊
- 6月1日
-
ムーミン
そうなんですね!やってみようかなぁ。ありがとうございます☺️
- 6月2日
ムーミン
今つわり真っ只中ですよね😭終わったときのごはんのおいしさといったらもう…ひたすら月日が経つのを耐える日々でした(笑)
私も映画借りてゆっくり見たいです!映画館にも行きたい〜😆