 
      
      5歳以上の子供がいる方への質問です。クリスマスプレゼントの渡し方について悩んでいます。去年まで夫がサンタ役でプレゼントを渡していましたが、子供たちが疑い始めたため、今年はどうしようか迷っています。特に3歳の次女はまだ騙せそうですが…
5歳以上のお子さんいる方に質問です。
クリスマスプレゼントは
どうやって渡しますか?
去年までは旦那がサンタの格好して
庭から来てプレゼント渡してたのですが
長男長女が『ヒゲ、偽物やー!』とか
『なんかパパの匂いするー!』
『ソリとトナカイどこー?』等々
鋭くなってきたので
今年はどうしようか悩んでます(;´Д`)
旦那は上二人はともかく
3歳の次女はまだ騙せるので
喜ぶ姿を見せてあげたいみたいですが…
- りーえ(10歳, 13歳, 15歳, 17歳)
コメント
 
            みゆママ☆
うちは、毎年枕元においときます‼
朝起きたら、プレゼントを見る‼って感じです
クリスマスパーティでは、義母がサンタに化けて、プレゼントを渡しますが、息子は気づいてるけど、知らないふりしてますょ😃
 
            退会ユーザー
うちも皆さんと一緒で枕元、もしくはリビングに置いておいて翌朝に発見する!って感じにしてます♪
私自身、サンタは親だと分かっていながらも7歳離れた弟のおかげで高校生くらいまで枕元に置いてありました(*´∀`*)ノ
弟は小学校高学年まで本気でサンタが置いて行ってくれたと思ってたみたいです( ´艸`)ワラ
今、娘達にサンタに手紙を書いてもらって何が欲しいか探ってからプレゼント選びしてます!!
一昨年にサンタからの手紙も置いておいたのですが、反応がイマイチだったので止めましたが…
- 
                                    りーえ 
 七つ離れた弟さんに合わせて枕元…
 確かにそうしないとバレちゃいますもんね!
 rio-naoさんのお子さんもそえしますか?
 うちも上と下が7つ離れてるので
 下に合わせないとですね(*^^)
 
 そーですよね!
 そろそろリサーチしないとですね(´`:)
 何を言うか怖いです 笑- 11月9日
 
- 
                                    退会ユーザー うちの子供達もしばらくはそうします♪ 
 去年、私が枕元に置くのを忘れてしまって内心大慌てでした(;゚д゚)
 子供達が着替えてる間にコソッとリビングに置いたので何とかバレずにすみましたが…
 今年も忘れてしまうんじゃないかドキドキしてます(-ω-;)ワラ
 
 毎年、誕生日プレゼント&クリスマスプレゼント悩みます…
 去年は\10000もする物を言われて困りました↓↓- 11月9日
 
- 
                                    りーえ 
 私も忘れそうです(^-^;)
 子供と一緒に寝てしまうので 笑っ
 
 プレゼント…
 長女は来春小1になるので自転車
 次女はアナ雪のドレスやインナー
 長男はまだ決まってないみたいで。
 子供の数だけお金かかりますね(´`:)
 
 しかもサンタさんからのプレゼントなだけに
 高額な物をお願いされても
 どう断ろうか考えてしまいます 畔- 11月9日
 
- 
                                    退会ユーザー うちは長女が『ユニバーサルスタジオのチケット6枚!ホテル付きで…』と言ってました(;¬_¬)ワラ 
 次女は『キラ髪リカちゃん』が欲しいみたいです!
 
 みんなどうしようか悩み中…。
 
 去年、2人に\10000するジュエルパッドをお願いされて悩んだ結果\5000の特売品『ジュエルペットのミュージックポット』にしました!
 『これじゃない(*≧Δ≦)』と言ってましたが『ジュエルパッド知らなくて間違えちゃったのかなぁ?でもジュエルペットのでよかったね♡』と、ごまかしちゃいました( ´艸`)
 
 こればっかりは出費が痛いです- 11月9日
 
- 
                                    退会ユーザー あと2つか3つ書いてもらうようにしてます(*´∀`) - 11月9日
 
- 
                                    りーえ 
 長女ちゃん、凄すぎます∑(OωO; )
 ユニバ、ホテル付って…
 私ならひっくり帰っちゃいます 笑
 
 高額な物でもwiiやDS本体、自転車は
 必要な物?なので買いますが
 うちもジュエルパッドと言われたら
 同じく辞めちゃいます(o;ω;o)
 アイカツフォン12000円
 買ってあげた事ありますが
 少し遊んでもう放置…。
 悲しいですよね(´`:)- 11月9日
 
- 
                                    退会ユーザー そこなんですよね… 
 絶対飽きるし!と思うと中々(-ω-;)
 
 『ユニバがダメならジュエルパッド、それもダメならジュエルウォッチ』と手紙に書いてました!
 今年もジュエルパッド(;゚д゚)- 11月9日
 
- 
                                    りーえ 
 どうしてもジュエルパッドが
 ほしいみたいですね( ´艸`)
 お子さん、8歳6歳の姉妹なんですね!
 
 うちは、下も遊ぶしなぁーって
 たまに妥協して上の子に
 買ってあげたりしてます。
 なので、昔のプリキュアのオモチャで
 下の子遊んでたりします。
 
 そこは同性兄妹の特権ですよね(*ゝω・*)ノ- 11月9日
 
- 
                                    退会ユーザー うちは長女が何でも貸してくれるのをいいことに、次女が全部自分のにしちゃうんですよ…。 
 
 ずっと使えるオモチャならいいんですけどね♪- 11月9日
 
 
            mackzou
枕元にプレゼントを置いておいて起きたら子供がプレゼントを見つけて喜ぶっていうのを何年もやっています。
- 
                                    りーえ 
 朝、大喜びですよね!
 今年から枕元にしようかな(*^^)
 ありがとうございました。- 11月9日
 
 
            みゆママ☆
孫たちのため、頑張ってますね😁もーそろ②息子から、プレゼントの探りを入れなければ……
きっとゲームカセットなんだろーけど‼
- 
                                    りーえ 
 プレゼントリサーチしないとですね!
 
 うちも長男もゲームソフトだろな(*゜д゜*)
 けど、小さい頃みたいに玩具って言わなくなり
 場所取られなくて済みますよね( ´艸`)- 11月9日
 
 
            a..mi
うちは毎年早く寝ないとサンタさん来てくれないんだってと言い聞かせねかせつけてからそっと置いてまーす。
- 
                                    りーえ 
 サンタさん来る為に早く寝るって
 可愛いですね(*^^*)
 今年枕元にしてみます!
 始めてなので反応楽しみです。- 11月9日
 
- 
                                    a..mi 朝起きると子供がプレゼント持ってパパぁ〜ママぁ〜サンタさんが来てくれたぁ。サンタさんに手紙書くぅ〜てメチャ大喜びしてます。 
 その後手紙や絵を描いてサンタさん見てくれるかなぁといってますよ。
 
 そのはしゃぎようが可愛いし、描いてくれる絵をパパはたのしみにしてます。- 11月9日
 
- 
                                    りーえ 
 うちの長男、休みの日でも
 6時半には勝手に起きるので
 きっと1番に起きて
 妹達を起こし大はしゃぎしそうです(^-^;)
 
 サンタさんへの手紙でも
 ご主人さんも嬉しいでしょうね(*´▽`*)- 11月9日
 
 
            maron3
うちは玄関に置いてます(笑)
枕元だと寝相が悪いため危ないので(笑)
適当なタイミングで玄関に置いておきます(笑)
なんかガチャって音したよ!とか、今日ポスト見てないから見てきて~とか適当に言って行かせます(笑)
そうするとめちゃくちゃ嬉しそうな顔して持ってくるので私も嬉しかったです(笑)
1回だけお手紙付きで宝探し的な感じでプレゼントを探せ!をやったら必死にやってたりもしたので可愛かったです☆
- 
                                    りーえ 
 返信↓になります。
 すみません(o;ω;o)- 11月9日
 
 
            りーえ
宝探し、子供だとワクワクしますね!
そーゆーのも素敵ですね(*^^)
寝相…うちも悪いです(´`:)
布の袋にしておきます!笑
 
   
  
りーえ
枕元なんですね(*^^)
お義母さま…愉快な方です!
息子さん気付かないフリするなんて
優しいですね(*ゝω・*)